謹賀新年
皆さんこんにちは。黒川です。
先日、悲しいニュースがあったばかりで、
新年を迎えたことを素直に喜ぶことは出来ませんが、
皆さんにおきましては、明けましておめでとうございます。
2012年が皆さんにとって素晴らしい年になりますよう願っています。
昨年はTake The First Stepとしての活動は
チャリティーホッケーゲームのみでしたが、
今年は何かしらプラスアルファの試みが出来ればと思っています。
ブログの方はチャリティー活動についての振り返りも
しなければいけませんが、引き続き、色々な方が
こういった活動に興味持っていただけるように、
ホッケーを中心とした楽しい話題をお届けしたいと思っています。
さて、NHLではここ数年恒例となりました、屋外での試合、
"Winter Classic”がNYレンジャースとフィラデルフィア・フライヤーズの対戦で
年明け、1月2日に行われます。

2008年にバッファロー・セイバーズとピッツバーグ・ペンギンズで行われた
試合での観客数は、何と71,217人!!! ホッケーの試合ですよ!
今回の会場はアメフトのスタジアムではなく野球場なので
そこまでは入らないまでもたくさんの観客数が期待されます。
過去のオープニングイベントでは戦闘機も飛んだりしていました。
VTRで振り返りましょう↓↓↓
今回会場となるシチズンズ・バンク・パークは
メジャーリーグ、MLBフィラデルフィア・フィリーズの本拠地です。
野球場にリンクを作らなければいけないため、準備もかなり大変です。








後は本番を待つだけですね。NHLの中でも屈指のライバルチーム同士の戦いと
あって、TVCMが色々放送されたり、特集番組が組まれたりと、
2日に向けてNHLは盛り上がっています!
元NHLプレーヤーも出演しています。
最近では、このゲームのチケットが含まれるという特典で年間チケットを
販売しているチームもあります。そりゃ年間チケットも売れちゃいますよね!
僕もいつか機会を見つけて生で観戦してみたいなと思っています。
それでは皆さん、2012年も宜しくお願い致します。
Take The First Step
先日、悲しいニュースがあったばかりで、
新年を迎えたことを素直に喜ぶことは出来ませんが、
皆さんにおきましては、明けましておめでとうございます。
2012年が皆さんにとって素晴らしい年になりますよう願っています。
昨年はTake The First Stepとしての活動は
チャリティーホッケーゲームのみでしたが、
今年は何かしらプラスアルファの試みが出来ればと思っています。
ブログの方はチャリティー活動についての振り返りも
しなければいけませんが、引き続き、色々な方が
こういった活動に興味持っていただけるように、
ホッケーを中心とした楽しい話題をお届けしたいと思っています。
さて、NHLではここ数年恒例となりました、屋外での試合、
"Winter Classic”がNYレンジャースとフィラデルフィア・フライヤーズの対戦で
年明け、1月2日に行われます。

2008年にバッファロー・セイバーズとピッツバーグ・ペンギンズで行われた
試合での観客数は、何と71,217人!!! ホッケーの試合ですよ!
今回の会場はアメフトのスタジアムではなく野球場なので
そこまでは入らないまでもたくさんの観客数が期待されます。
過去のオープニングイベントでは戦闘機も飛んだりしていました。
VTRで振り返りましょう↓↓↓
今回会場となるシチズンズ・バンク・パークは
メジャーリーグ、MLBフィラデルフィア・フィリーズの本拠地です。
野球場にリンクを作らなければいけないため、準備もかなり大変です。








後は本番を待つだけですね。NHLの中でも屈指のライバルチーム同士の戦いと
あって、TVCMが色々放送されたり、特集番組が組まれたりと、
2日に向けてNHLは盛り上がっています!
元NHLプレーヤーも出演しています。
最近では、このゲームのチケットが含まれるという特典で年間チケットを
販売しているチームもあります。そりゃ年間チケットも売れちゃいますよね!
僕もいつか機会を見つけて生で観戦してみたいなと思っています。
それでは皆さん、2012年も宜しくお願い致します。
Take The First Step