プレーオフ | Take The First Step

プレーオフ

皆さんこんにちは。黒川です。
すでにゴールデンウィークの連休に入っている方もいらっしゃるかもしれませんが、
私は明日、Jリーグの仕事があるので、明後日からお休みをもらい実家に帰省します。
とはいえ、帰省中もチャリティーイベントの準備で大忙しとなりそうです。
今日は完全に個人的な趣味の内容なのですいません。他チームのファンの方々には先にお詫びしておきますあせる

先日の八戸市議選挙にて、元日光アイスバックスの高橋一馬選手が見事に当選しました。
おめでとう一馬! とはいえ、スタートラインに立ったばかりでこれからが
本当のチャレンジになるかと思います。いち友人として頑張ってもらいたいと思います。

さて、NHLはプレーオフが始まっていますね。こんな時期までホッケーが
見れるのはすごく羨ましいです。私が大好きなバンクーバー・カナックスは
昨年のスタンレーカップチャンピオン、シカゴ・ブラックホークスを
ファーストラウンドで倒し、セカンドラウンド初戦もプレデターズに
1-0で勝利しました! シカゴファンの方、すいません・・・ 
この盛り上がりみてください! ほんとうにすごいですよね ↓↓↓
この時期、バンクーバーの街はカナックス一色になります!

$Take The First Step

$Take The First Step

$Take The First Step


マニトバ・ムース時代、一緒に戦っていた監督、コーチングスタッフ、
そして選手たちが大活躍しているのを見れるのは本当に嬉しいです。
ぜひ今年ことはスタンレーカップをバンクーバーに持って来てほしいです!

先日のシカゴ戦では元ムースのAlexandre Burrowsが
オーバータイムで決勝ゴールを決めてセカンドラウンド進出を決めました! 
決勝ゴールはこちら


ムース時代お世話になったスキルコーチのGlennもAlexたちと
一緒に盛り上がっています。やっぱりチームで一緒に戦うって最高です!
いつかこういう場所に自分がいたいなと思います!
盛り上がりの様子はこちら

$Take The First Step

$Take The First Step

Way to go, Alex!!!


$Take The First Step
ムース時代のAlex

$Take The First Step
今やNHLでもスーパースターとなったKesことRyan Keslerのムース時代です。
彼からもらったヘルメット、高く売れるかなぁ笑

そして、カナックスの弟分、マニトバ・ムースもAHLのプレーオフのセカンドラウンドを戦っているところです。昨年はカルダーカップチャンピオンまであとわずかだったので、今年は期待しています!

$Take The First Step

$Take The First Step

最後にカナックス応援に向けてモチベーションがあがる動画でしめくくりたいと思います。
これいいですよ! カナックスファンでなくても、かっこよく出来ているのでぜひ見てみてください!
これだけホッケーで盛り上がれるって羨ましいですよね。いつか日本でもこんな風景が見てみたいです!
動画はこちら

Go Canucks Go! & Go Moose Go!