もうすぐ平成という時代が終わりますね

なんだかあまり実感がありませんが、平成最後のランチは息子のお気に入りのお店で口笛
海老の濃厚な味のビスクがたまんないラブラブ

パン教室を隣りでしてたりして、パンのとってもおいしいお店なんだけど、前菜のたまご焼きとかサラダのドレッシングとかもおいしくって私も大好きなお店なんです

以前はランチはなくってモーニングがランチの時もいただけるという形でした


今月からパンポットランチが新しく仲間入りしました

前菜にお皿がパンのメインにドリンクと食後のデザートがついて1000円です

デザートはワゴンで運ばれてきてそこから、好きなものを好きなだけ一回だけ選べます
シフォンケーキ、レモンケーキ、シュークリーム、オレンジピール、クッキー、クラッカー、マカロン、プリン、きんかんゼリーなど私は全種類を2個ずつとそれプラスシフォンケーキとシュークリームをさらに1個ずついただきました

息子はパンモーニングを食べていたのですが、私のランチをちょこちょこ欲しいと言い食べつついたのにもかかわらず、やっぱりオレもそれが食べたい!と言い出したので、もう一セットパンポットランチを注文しました

息子はビーフシチューにしました

デザートは全種類1個ずつ選びましたが、まだ食べたいようで私のクラッカーを狙ってきました笑

こちらのお店は土日休みのため、息子の学校が休みの長期休暇とか今回みたいな連休しかお邪魔できないのが残念ですが、次回の夏休みに行きたいねと息子と楽しみにしています

そして、久しぶりにしか訪れないのに、お店の方がよく覚えてくださっていてお話をしてくださったりとあったかいおもてなしもお気に入りになっている一因です

昭和に生まれて、平成で結婚し、住宅ローンを組みマイホームを手に入れ、二人のこどもに恵まれとても人生の中でいろんなことがあった時代が終わろうとしています

次の元号の時にはどんなことが待ってるのかな

とっても楽しみですニコニコ

次の時代もよろしくお願いしますルンルン