「カニレアウクレレ(Kanilea Ukulele)」メイドインハワイのウクレレを見てみよう | ★☆★Hawaii Take Take Tour(ハワイ タケタケ ツアー)★☆★

★☆★Hawaii Take Take Tour(ハワイ タケタケ ツアー)★☆★

ハワイで$2.75握りしめ!The Bus(ザ・バス)でリーズナブルに出かけよう!!

★☆★HAWAII TAKE TAKE TOUR

(ハワイタケタケツアー)★☆★

ハワイの公共交通機関のTheBus(ザ・バス)を利用して

色々なスポットに出没しております♪

 

 

ウクレレ好きならハワイのコチラの工房も訪れてみよう!!

自分も久々に来ました!!

最後に来たのが2012年でした(*^^)v

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

「カニレアウクレレ(Kanilea Ukulele)」

で~す(*^^)v

 

ハワイを代表するウクレレメーカーの一つです(^^♪

2012年に訪れた頃は入口が分かりづらかったけれど、

今回訪れたらショールームが移動したようで道路沿いに入口があり

大きなウクレレ型の看板もあるので

すぐに見つけられると思います。

「カニレアウクレレ(Kanilea Ukulele)」のショールームです(#^.^#)

「カニレアウクレレ(Kanilea Ukulele)」

ワイキキ等のウクレレショップでも見ることはできますが

ここに来れば多くのバージョンが見れます。

ウクレレの知識がなくてもスタッフが丁寧に教えてくれます。

工房見学ツアーもあるので興味のある方は問い合わせてみよう♪

楽譜やCDなどウクレレ関連グッズも色々ありました(#^.^#)

 

カニレアウクレレ(Kanilea Ukulele)

ウインドワードモールからも徒歩で近いのでセットで訪れるのがお薦めです!!

 

 

 

★☆★「カニレアウクレレ(Kanilea Ukulele)」★☆★の詳細情報

 

営業時間: 7:00~15:00

定休日: 土・日曜日

地図: ココをクリック!

 

 

 

The Bus(ザ・バス)での行き方!!

※最近TheBus(ザ・バス)のルート変更等が多いので

訪れる際は事前に確認をして下さい!

 

目的地はウインドワード地区です。

ワイキキのクヒオ通り山側から8・19・20・23・42バス等に乗車して

アラモアナセンターまで行きます。

山側のバス停から55バスに乗車します。

ダウンタウン地区を越えパリハイウェイで山を越え

ウインドワード地区へと進みます。

ウインドワードモール手前で降車します。

降車タイミングは右側のガソリンスタンドシェル前で合図します。

降車後徒歩10分ぐらいで目的地に着けます。

向かい側にホームセンターの「シティミル」があります。