★☆★Hawaii Take Take Tour
(ハワイタケタケツアー)★☆★
ハワイの公共交通機関のTheBus(ザ・バス)を利用してのお出かけブログだよ!
ご存知の方も多いと思いますが
数年後にハワイオアフ島にも電車が開通します
その計画が
「ホノルルレイルトランジット」で御座います
オアフ島の西エリアの「カポレイ」~「アラモアナ」まで
所々に駅ができるみたいです
実は「ホノルルレイルトランジット」の詳しい資料や模型が
展示されてるブースがアラモアナセンターにあるんです
「ホノルルサテライトシティホール」です
※ホノルル市役所の支店になります!
場所は山側のメイシーズ寄りです!
TheBus(ザ・バス)の時刻表もココで配布されていますね
「ホノルルサテライトシティホール」に入るとスグに
「ホノルルレイルトランジット」関連の
展示ブースになってます
超リアルなジオラマ模型に思わず萌えちゃいます
※展示は入れ替えになることもありますので訪れるときは要確認してね!
各駅の完成予想図も展示されています
2017年にカポレイ~アロハスタジアムまでが先に開通して
2019年にはアラモアナまで全線開通予定みたいです
ワイパフの方に行くと広い荒野に
地面からまるでキノコが生えてるように
工事中の高架線路用の橋脚が何本も見えます
でもハワイの建設はカメさんですから
遅れる可能性もあるんじゃないかなぁ
電車が使えるようになると移動時間の短縮になりますね
TheBus(ザ・バス)と混合で上手く利用すれば
今まで以上に島内を細かく周れて楽しさ倍増ですよ
※でも考えたら「ホノルルレイルトランジット」が開通すると
TheBus(ザ・バス)を使って色々なスポットに出没する
当ブログの趣旨が変わってしまうんだよなぁ
★☆★「ホノルルサテライトシティホール」の詳細情報★☆★
営業時間: 月~金9:00~17:00
定休日: 土・日
地図: ココをクリック!
※1階の山側(メイシーズ寄り)
TheBus(ザ・バス)で行く場合のアドバイス
※最近TheBus(ザ・バス)のルート変更が多いので訪れる際は事前に確認をして下さい!
目的地はアラモアナセンター1階になります!
ワイキキのクヒオ通り山側から8番バスになります。
※8番バス以外にも19・20・23・42番などがあります。