え、待って待って…
もう2021年⁈
てか前回のブログ書いたん夏やんか😂
ブログ書く年にしますーゆーて全然出来てない😂
ひぃぃぃ〜💦
今年こそはマジで頑張ります٩( ᐛ )و←全然やる気ない顔文字やん

ホンマに適当人間ですが、温かく見守って頂けると有り難いです🙇‍♀️

さてさて、前回ブログから半年程…
まー色々ありましたが、ほぼほぼ
幼稚園登園→次女と遊びながら帰る→午前中に晩ご飯準備→幼稚園お迎え→おやつ→チャイム(夏18時、冬17時)鳴るまでガッツリ遊ぶ
のルーティンを繰り返してました😂😂
もー毎日が早い早い。
子供達は20時頃就寝なので外遊びから帰ってきてからが勝負。なので午前中に晩ご飯作りしておかないと間に合わなーい😂もーホンマ良く頑張った!
お疲れ自分!

✴︎✴︎✴︎

長女4歳5ヶ月

相変わらずお友達大好きで、毎日楽しそうに幼稚園に通ってますニコニコ
冬休み中の今も『明日幼稚園?』って聞いてくる程、お友達と早く遊びたいみたいです。
2学期の懇談では、先生から『心配な事ないんじゃないですか?』って言われてしまう程、幼稚園ではしっかりしてるみたいですポーン
1学期の懇談でも、一人で遊んでいるお友達に一緒に遊ぼうってよく声かけてくれます。って言って頂けてたんですが、それは2学期でも継続しているみたいで、入園前から仲良かったお友達とは別に、また新たによくお名前が出てくるお友達が増えた事が嬉しい限りです😊
あと、幼稚園のお友達からよくお手紙を貰ってくるようになりました❣️前は折り紙に書いた絵だったのに、可愛い便箋に○○ちゃんだいすき♡って書いてくれてたりするようになって、めちゃめちゃ成長を感じてます。

秋頃からスイミングも始めて、毎週楽しみに通ってますウインクまだ水の中で目は開けられないので、早く開けられるようになると良いなぁ〜ファイト❣️



次女2歳5ヶ月

めちゃめちゃ喋るようになり、お姉ちゃんと同じ事がしたくてしょーがない感じです。
イヤイヤも凄まじかったんですが、今は落ち着いた?感じ?またくるかなー😅
長女とは違って割と早い段階でトイレでおしっこ出来てた次女ですが、今は全くトイレ行ってません(笑)
始めは頻繁にトイレ誘ったりしてましたが、私にトイトレする気がないので声かけもしなくなりました(笑)
単純にめんどくさい←
3歳頃になったらぼちぼち再開する予定です😅

ある日突然腹踊りをするようになりました🤣
お風呂上がりに身体を拭いてあげてるといきなり腹踊りし出した!しかもめっちゃ上手いww
当然変顔したり🤪変な踊りしたりする、かなりユニークな甘えん坊に育ってます(笑)





今年はコロナもあり、実家への帰省なし。
県内の義祖母宅集まりも大雪予報で延期しよーって事で年末から全く予定なく家族水入らずでゴロゴロしてます😏
大掃除もクリスマス終わってすぐ本気モードで頑張ったので28日あたりからダラダラしてました(笑)
大晦日の日は雪遊びで子供より真剣に大きな雪だるま作りしてる私(笑)
今日はもう雪遊びに飽きている私←

旦那のお休みは後3日。
ゴ〜ロゴロして過ごします🙌←ブログ書けよ



今年もどうぞ宜しくお願いします🙇‍♀️