Thomas Hull さんの【5 Intersecting TetraHedra】をつくりました。 

 

  意味は、 五つの交差する四面体 だそうです。 

 

   5つの三角錐をある法則で組み込んでいく作品なんですが、

  

   折るのは簡単でも組むのがめちゃくちゃ難しい(^^;    

    

   パーツを30個折るより、組むほうが時間がかかりました......

  

   何回も何回も挑戦して、最近やっと完成したのでブログに載せて紹介しようと思いました。

 

  ↓折り方はこの動画を参考にしました

 

 

  この動画じゃ組むところがカットされていて分かりにくかったので、

 

  ↓この動画を見て組みました。

 

 

 

 

  どうでしょうか? わりとうまく作れたと思います。

 

  ちなみに作った後に↓この動画を見つけたのですが

 

 

  こちらの方が組み方を詳しく説明していてわかりやすかったです。

 

  材料は折り紙と、ボンドと、根気です。

 

  時間がある方は、是非作ってみてください。

    

  

 

   ↓トーマス・ハルさんの本はこちら