ども!
どもども
釣りで快適性を追い求める漢、takeです!
またまたマルキューの活かしバッカン…
非常に気に入っておりますが…
これ!こうした方が絶対に良いよね!って事イロイロとありますよね?
みなさんありません?
僕だけやろか?
僕はマルキューさんは、ユーザーの意見を聞き入れ、道具などを進化させる素晴らしいメーカーだと勝手に思っております(笑)
問題はコレ!

ハンドルを束ねるベリベリ

コレ、
最初のころはエエんですが…
使い込んでくるとバリバリが弱くなり…
ハズレる(汗)
磯上げのポーターさんのお手伝いしてると結構マルキューの使ってはる人います
磯に上がる時、活かしバッカンの中に餌の入ったバッカンが入っている事がほとんど
たくさんの餌を撒く人は10キロ越える人もいると思います
となると
餌の重さ+バッカン+活かしバッカン+その他モロモロ=15キロ越え…
磯について、先に磯に上がってもらい、ロッドケース、活かしバッカンを渡して行きますが、何人かで磯に乗るとバケツリレーみたいに荷物渡すでしょ?
その時にバリバリで束ねたハンドルを2本で持つと良いのですが、片方だけ持つとほとんどバリバリが外れてバランスをくずして落ちそうになる人を何人も観ております(;゚д゚)ェ…
危ないので僕はバリカンの上からロッドベルトでグルグルしてます!(笑)
コレだけでバリバリはずれません!
マルキューさん!マルキューのテスターさん!こんなブログ見る事ないでしょうが、もし観たとして、バリバリをもう少し長くするか、してもらえると荷物の受け渡しに落ちそうになる人が減るかと思います!
ヨロシクお願いします~
(✪▽✪)