「増加する」を表す動詞としてincrementがあります(ちなみに形容詞はincrementalです)


増加する、というときはincreaseの方が一般的で汎用性が高いので個人的には動詞はあまり使わないですが、


副詞のincrementallyはたまに使います。



辞書で調べると「増えて」とか「増加的に」と書いてありイメージしずらいですが、


以下の文章を例に考えると分かりやすいと思います。

 

Generally speaking, Japanese are better at thinking incrementally than creatively.


一般的に日本人は創造的に考えるより積み上げて考える方が得意だ

 


個人的にCreativelyの反対がこのincrementallyかなと思っていて、


要は積み上げ的に考えるという意味です。


 

日本の文化って文字(漢字)や食べ物(ラーメン、焼き肉 etc)、産業(自動車etc)など、


自分たちで新たに作り出すというより、外から取り入れたものを改善してクオリティを高めるという点において世界トップクラスの強みがあると思っていて、


このincrementally を使って表現することが可能です。



(自分ルールとして毎日書くと決めていたのですが、明日から夏期休暇のため一週ほどお休みします。)