Applyにはいろいろな意味があって適用するとかApply forで申し込むとか、また体に何かを塗るようなときにもApplyを使います。
ビジネスでよく使われるのは、応用するという意味でのApply、または名詞Applicationです。
例えば、ある方法論を自分の会社に応用する、みたいな場面では
We’re considering to apply that methodology into our company.
とか
We’re considering about application of that methodology.
といった感じで私は使ってます。
前は同じような場面で、導入を意味するintroduceを使っていたんですが、周りのアメリカ人で使っている人がおらず、どう表現するんだろうと考えていましたが、これが一番しっくりくるなと。
「応用」は日本でもビジネスでよく使われる単語で使い勝手がいいです。