長野旅行 小布施&善光寺 | 小さな幸せを見つけて♪レッツ ゴー アラフィフ♪

小さな幸せを見つけて♪レッツ ゴー アラフィフ♪

四捨五入したらアラフィフの歳に突入してしまった!腹の肉も、ほうれい線も気にしないフリして毎日を爆走中〜旦那が仕事を辞めるという予想だにしない状況に、嘆いていても始まらない〜フルのパートさんを楽しみながら、子供達の成長を喜びながら、稼ぐ方法を模索中。

こんにちは♪


ご覧いただきありがとうございます♪



本日おやすみです〜


今月
4日、9日、
23、24日(JO1ライブ会場まで付き添い)

4日しかないうちの貴重なお休みです!!


前々から
3人で休みを合わせていました〜

モンブランツアー!!

大好きなんですよねー
栗!


4年前は小布施堂のモンブラン


3年前は小布施堂の朱雀


一昨年は、

桜井甘精堂の栗の木テラス




さて、

今年は??


朝8時に出発して


小布施の道の駅で

栗とシナノゴールド購入



小布施に9時45分に着いて

栗の木テラスの

名前を書いたけど、


17組待ち


寒い、、

寒すぎる!!



3.5℃だったー雪だるまおばけくんおばけくんおばけくん


次女ミニスカートだし雪だるま雪だるま雪だるま


暖をもとめ

桜井甘精堂本店へ




 10時オープンして

入れるのは、

10組


待つ?

どーする?


せっかち我が家は、

即、持ち帰りを選択







車の中でモンブラン食べました笑


間違いない味でした!

美味しかった!


さて、

せっかく小布施まで行ったら、


竹風堂やら、

小布施堂やら行くでしょ?!


散策するでしょ?!


我が家はね、

移動しましたよ指差し


無理をしない指差し

寒すぎるて不安


善光寺向かいました

ずっと霧で太陽出てなかったけど、

出たー!





賑やか賑やか




善光寺証拠写真


小布施3.5℃出発して、

善光寺着いた頃6℃

2時間滞在で17℃まで

上がりました↑↑


猿回し見たり






コロッケ食べたり

おやきも食べたよ




びんずる市やってたー

クラフト市みたいなの




美術館あたりまで

出店してて

楽しかったよ


モンブランから、

食べ歩きまで

持参した水筒のお茶で

過ごしたので、


帰りの梓川サービスエリアで

スタバ寄って帰りました〜




自宅帰宅は

3時半


楽しい旅でした♪



明日から

頑張ります!