おはようございます♪
ご覧いただきありがとうございます♪
昨日は、
7時40分に出発して
12時半に新発田城到着
月岡温泉入ったり、
おまんじゅう買ったり、
お昼食べたりして、
16時に会津若松到着でした〜
鶴ヶ城が17時までだったので
鶴ヶ城に行っときました
城のスタンプ集めは、
お出かけする口実なんで、
特に思い入れは
ありませんが、
教科書では数ページで
明治維新が
書かれているけど、
ものすごい出来事ゆえに
日本中が混乱し、
(それが戊辰戦争・戌から辰までの3年間)
幕府の力が強かった
田舎の城下町の人達の事を
考える旅になりそうです
そんな流れが城の中には
上手にまとめられてるのがいいです
100名城がいつ発行されたか
分かりませんが、
どこの城に行っても
たくさんの歴史好きさんがいて
驚きます
我が家は、
そんなじっくり読んでる
方たちを抜かして抜かして
ざっくり回って
スタンプもらって20分くらいで
完了笑
ちなみに、
私が、
今回の旅に会津若松を
選んだ重大ポイントは、
赤べこ!
なんです
私のキュンポイントに
ハマりまくる赤べこに
今日明日出会いまくります!
昨日は、、、、
この子達!
可愛すぎる
会津若松には、
近藤勇の墓もあります
家事をしなくていい旅行で、
土方歳三や近藤勇の動きも勉強しとかないと、、
京都から
追われて五稜郭(函館)にも
行った近藤勇の墓が
会津にあるなんて、、
興味深い町です
ちなみに、
お泊まりは
ホテルニューパレス
古いホテルだけど、
改装されてて綺麗だし
めっちゃ安いのに、
サービスも最高!
ウェルカムコーヒーに
生ビールとおつまみ
朝食バイキングついて
1人約5000円です
お昼が遅かったので、
生ビールは戴かず、
おすすめの居酒屋さんへ
行きました
どれもこれも
めっちゃ美味しかった
契約農家さんから、
里芋や枝豆、きのこ、、
届くということで、
枝豆が550円で
松茸の土瓶蒸しが1100円って
おかしくない???
写真が湯気った!
中身まで美味しくて
2人で堪能しましたとさ
目光の天ぷらも
めっちゃ美味しかった!!
ご馳走様でした!
滑り出しが最悪でしたが、
最高の1日でした!
今日も楽しみましょう!