友達が免許取消しに、、、 | 小さな幸せを見つけて♪レッツ ゴー アラフィフ♪

小さな幸せを見つけて♪レッツ ゴー アラフィフ♪

四捨五入したらアラフィフの歳に突入してしまった!腹の肉も、ほうれい線も気にしないフリして毎日を爆走中〜旦那が仕事を辞めるという予想だにしない状況に、嘆いていても始まらない〜フルのパートさんを楽しみながら、子供達の成長を喜びながら、稼ぐ方法を模索中。

こんばんは〜


ご覧いただきありがとうございます♪



あまり
良い話ではないので、
うっすら話したかどうか

私の友達が
去年の秋に人身事故を
起こしちゃいまして、、

あってはいけないことなんだけど、
ないわけじゃない事故だったらしい

帰宅ラッシュ(歩行者)のとこを
右折しようとして、
前から来る人達を気にして
渡り終わりそうな人の
カバンに引っかかってしまったそうで、、
救急車で運ばれ、
手術して、、、らしい

その辺は、
見てないし、
ちょっとノーコメントなんですが、
とにかく、
車運転するには、
本当に気をつけないと!

田舎=車社会

離婚してて
3人息子の2人は独立してて
1人だけ一緒に
住んでるけど、
そこそこ訳あり家族

通勤距離も
あるし

電車通ってないし、
バスも通ってないし、

1年だけ
休職して他のとこで
働こうか??

いっそのとこ
転職しようか??
(56歳、微妙なお年頃)

たくさん悩んでました


事故して、
ずーーっと放置されてて
半年後に
いきなり取消しってさ、、
行政処分って変だよね、、
しかも、
刑事処分はまだだし、、
検察から連絡で車で来ますか?
と聞かれたらしい、、、

職場の市内の人達で
送迎をするよ!
言ってくれて
遠回り分の交通費を
払って通ってるけど、、

気持ちが
行ったり来たりするんだって
(まだ、3ヶ月)
そうだよね、、

私も、
同じ状況だったら、、、
頼めないかも、、
転職するかな、、、
不安だろうな、、、

相手がいることだから、
反省も後悔もしてるだろうけど
(相手の家族の立場になると、、
やはり穏やかな気持ちには
なれないし)

とてもよくしてくれる先輩友達だから
私には色々言っておくれと

今日は、
どうしてもお迎えの人が
いなかったから、
私が帰り隊長になって
(山賊焼きをいただいたハート

セブンコーヒーで
語りあってきた
(実は昨日も夕方会ってたが)

車の運転は
気をつけましょう!!

そして、
息子は、
今日、
金沢に帰ってしまいました、、赤ちゃん泣き


14日の家族の集まりに帰り、
17、18にフェスに行き、
19、20とリモートで
インターンして、
21、22と会社へ行くらしい

呑気な我が家の息子さん
頑張っておくれ!!

 


↑↑

兄妹の距離感