山梨県立美術館でミュゼマルシェ | 小さな幸せを見つけて♪レッツ ゴー アラフィフ♪

小さな幸せを見つけて♪レッツ ゴー アラフィフ♪

四捨五入したらアラフィフの歳に突入してしまった!腹の肉も、ほうれい線も気にしないフリして毎日を爆走中〜旦那が仕事を辞めるという予想だにしない状況に、嘆いていても始まらない〜フルのパートさんを楽しみながら、子供達の成長を喜びながら、稼ぐ方法を模索中。

こんにちは〜


ご覧いただきありがとうございます♪



本日は
14日ぶりのまるまる休み〜!


10月に比べたら
楽勝だったな〜!


金沢旅行明けの
数日が
1番だるかったかも、、、


長女、次女、私と
女子3人が休みだったので、


山梨行ってきました〜



目的は
次女の部屋のマット
(東京インテリア)


長女のお弁当箱
(ロフト)


なんとなく
イオンモール
(1時間いたか?いないか?)

 
私のミュゼマルシェ
(山梨県立美術館)


山梨県立美術館では
11月18日(昨日からじゃん)〜
ウィリアムモリスが提唱した
アーツ・アンド・クラフツと
デザイン

松本に来てたの逃したから
行きたかったが、

次女が嫌そーな顔したから
やめときました


八ヶ岳は
真っ白でしたが



山梨は

あったかかった











ランチは

イオンモールで

ペッパーランチSを食べて


お茶に

コナズコーヒーへ










賑やかだった〜


やっぱり日曜日ルンルン



お土産?


やっぱり布買うバカです笑




娘達と出かけると、

娘達の行きたいとこに

寄るので、


基本、

娘達のを買いますが、


今日は


買ったどー!!


1000円以下だけど〜