こんにちは〜
ご覧いただきありがとうございます♪
高校3年生娘と
パンアルバイト行ってきました
私の住むところは
田舎だけど
スーパー多いし、
都会の人来るし、
マック、モス、ピザーラ、ドミノ、
スタバ、、などなど
ひと通りあるし、
アルバイトには
困らない
と
思われますが、
次女の高校は
厳しいので、、
キチンと
届出だして、
何日働いて
何時間働くかの
店長さんの承諾書を
働き始めと働き終わりに
出して
学校の許可をとらないと
いけない
かなり
面倒
日数も限られてる
だから、
結構敬遠されている
ガッツリ働きたい長女は
高校の時は
回転寿司の裏方で
内緒で
働いていました
そんな子だらけだったけど、
見つかると停学だった、、
なぜ?
バイトは大事と思ってる私
さて
次女はと言いますと
真面目だから、
内緒ができない
欲がない
6月7日に
小田原へいき祖父母に
もらった1万円も
誕生日にこっちの祖父母に
もらった1万円も
使わず袋に入ったまま
そして
貯金する
だから
働く必要がない
けど、
引退しちゃったし、
周りはバイトしてるし、
暇で寝てばかりもな〜
ってことで、
いくつか
バイト探してみたけれど、
田舎ゆえ
送らないといけないとこも
多い
友達が見つけた
キャベツ収穫バイトとか
トマト収穫バイトとか
朝早いし、
山のほうだし、、
私達が困る
近くの
ミスドやバーミヤン等は、
ホールをお願いしたいのに、
中はね、、
間に合ってる
そんなわけで、
私が行く
パンアルバイトの
3分の2くらいの日を
一緒に行く?
ってなったわけです
パンアルバイト先は
喜んでくれました
猫の手も借りたいくらいだから
猫の手くらいには
なるのかな?
家では猫の手にも
なってないよ
さて、
本日行きましたところ、
なぜか
ガッツリ働いてまして
おかーさんは、最初、
気になって、気になって
仕方なかったが
なんと
ジャーン
アップルパイも
作って、
レーズンパンやベーコンエピの
切り込みもして、
なんなら
釜に入れてました、、
どうやら
猫の手くらいには
なるようです
親バカなんで、
次女が作ったパンを
2つずつ買い
1つは
じいじとばあばにあげてきました
孫はこんなに成長したよー
のパン
私とは
離れて作業してもらいました
気になって仕方ないから
はい、はいと
言いながら
頑張ってました
そして、
体力ない夏バテの次女
先程から、
ガッツリ昼寝しております
頑張ったねー。
就職するって
大変なことよ。
少しずつ
社会勉強していってねー。
たぶん、
夜には、
足のマッサージしてあげる
ような気がする
バカ親です、はい。