やりたいこと決定!! | 小さな幸せを見つけて♪レッツ ゴー アラフィフ♪

小さな幸せを見つけて♪レッツ ゴー アラフィフ♪

四捨五入したらアラフィフの歳に突入してしまった!腹の肉も、ほうれい線も気にしないフリして毎日を爆走中〜旦那が仕事を辞めるという予想だにしない状況に、嘆いていても始まらない〜フルのパートさんを楽しみながら、子供達の成長を喜びながら、稼ぐ方法を模索中。

こんばんは!!!

 

ご覧いただきありがとうございます!!

 

 

真っ暗だった朝のパンパート

 

同じ時間なのに

こんなに明るくなってるぅぅぅぅ!!





 

 

まだ

肌寒いかなぁって時もあるし

 

風邪もなかなか治らないけど

 

それでも

段々春が深まってます~

 

 

ワークショップを

一緒に開いた友達の家に行き

 

色々打ち合わせ

 

原村の自然文化園に作ったものを

おいてもらいます

 

委託料

1年間で6500円

2500円を管理してくれる方が払い半分使い

半分のスペースを5人で分けます。

 

4000円を5人で払うので

1年間で800円です

 

ちょっと張り切って作って

ガンガン儲けましょう笑

 

あと2か所

決まってます

 

そこは委託料等はないようです

あまり動かないかも??

 

旦那さんの職場にも

おいてもらっちゃおうかな

なーーーんて笑

 

ガンガン作って

ガンガン儲けましょう笑

 

誇張ですよ笑

そんなに作れません

 

当面

①コロリンバッグの柄違い

(おばさまたちが集うカフェに置く)

②CokoWorksさんのがま口??

(小物は原村自然文化園)

③多肉植物の鉢

(5月のイベント用)

 

④刺繍をしてタグを作りたい

⑤ユザワヤのリボンで何か作る

 

とりあえず、

先日のユザワヤの布で

コロリンバッグとファスナーポーチ作りました

(そのうち写真載せます)

 

体調が戻って

春休みから家庭訪問までの早帰りが

終わったら

やることいっぱいですね

 

一歩ずつです!!!!

 

たのしみながら♪

 

 

さて、

ふと見たら

次女も何やら作ってる、、、

 

 

フリーハンドで

ノー型紙でこれ!!!




 

すごくない????

 

3年生引退間近なんですね!!!


インターハイに向けて

お守り作りらしい

こっそり

部長だから笑

 

頑張れ!!

それより!!

月曜日テストじゃね???

 

そっちも

頑張ってくれーーーー!!!!