今や
青い空!
急いで洗濯と
モコの散歩を
済ませました!
あちぃーー
昨日は、
こたつ出す会議が
開かれたのに
今日は、
扇風機戻す会議だよ、、
昨日は、
ワークショップのチラシも
完成させて、
発注しました!
順調?順調?
気がつくと
色んな雑用が溜まってしまうので、
少しずつ
片付けてます
教員免許の取り寄せのため
郵便局に行ったので、
プレミアム商品券も
引き換えてきました
プレミアム商品券は
出てますか?
私達の住む市は、
前回は
ネットで早い者勝ちだったため
電話のお年寄りが
買えなかった
失敗を見直し
応募者からの抽選でした
たぶん予定枚数より
かなりの応募は
あったはずだけど、
外れた人を知らないので
みんな当たったと
思われます
我が家は、
1人3万円までの上限付だったので、
とりあえず、
私と旦那さんが応募し、
2人とも当たりました
1度に6万円引き換えるのは
大変なので、
2回に分ける予定です
最初の3万円で
39000円分のお買い物ができます
3万1000円は
生活費として使い、
8000円は
私と旦那さんの
整体代にしました!
タダで行ける幸せ
そして、
雑用4つ目
マイナンバーカードを
受け取りに行ってきました
ついでに
長女は作りました
マイナンバーカードを
受け取ったら、
少し離れたスペースで
マイナポイントを
受け取る手続きしますか?
と
言われ、
すぐやりました!
おじさんが
親切に導いてくださり、
簡単に手続き完了!
翌日の今日、
15000円PayPayに入ってた!
さ!
これは、
私のお金です!
好きに使います!
ミシン糸が
終わっちゃったから
手芸店へ
お金気にしないで
買えるって幸せね!
こんなに買えました!
下の先染めチェックの布は、
3月のワークショップで
入園入学グッズを
販売するため用
左のリバティの布の
セットは、
久しぶりの手芸店で
更新手続きしたら
(これもPayPayで500円
でした)
好きなの選んで〜って
言われて
迷わずいただきました!
白いのは
接着芯
1番高かったのは、
リバティのラミネート加工の布
全部で6000円弱でした!
いくらに化けるかなー笑笑
とにかく、
木曜日から
全然お金使ってないのに
ホクホクな
週末!
るんるんです