市役所ってさ、、、 | 小さな幸せを見つけて♪レッツ ゴー アラフィフ♪

小さな幸せを見つけて♪レッツ ゴー アラフィフ♪

四捨五入したらアラフィフの歳に突入してしまった!腹の肉も、ほうれい線も気にしないフリして毎日を爆走中〜旦那が仕事を辞めるという予想だにしない状況に、嘆いていても始まらない〜フルのパートさんを楽しみながら、子供達の成長を喜びながら、稼ぐ方法を模索中。

こんばんは!


ご覧いただきありがとうございます😊



悪口じゃないですよーー!




私の大好きな父親も
市役所ですから。
高卒で小田原市役所に入って、
定年まで勤続42年
その後も
75歳まで頼まれて、
市の嘱託職員でしたから、、



私も
黒い力を使って市役所入っとくんだった笑


って思ってますから笑


それ前提で



いやー。

市役所って仕事遅いですよね、、


いつも思う事だけど、


なんかやり方がまわりくどいうずまきうずまき


10時にハローワークから
市役所に連絡して

今日中に連絡しますと言って
5時過ぎですよ、、、


5分ですむ話なのに、、、



仕事遅すぎよ、、、


そして、
面接の時に履歴書持って行くってさ。


じゃあ、
苗字聞いただけで、
面接??



市役所ってさ、、






青いトマトでパスタ

もらった大根とツナ缶で
大根サラダ

もらったサツマイモで大学芋


食費いくらだ?
かなり安いはず。


98円のパスタ3人分だし、
ベーコンくらい?


4人で100円ってとこね。

順調、順調のはず?