甲子園の舞台、吹奏楽部も応援しています | 小さな幸せを見つけて♪レッツ ゴー アラフィフ♪

小さな幸せを見つけて♪レッツ ゴー アラフィフ♪

四捨五入したらアラフィフの歳に突入してしまった!腹の肉も、ほうれい線も気にしないフリして毎日を爆走中〜旦那が仕事を辞めるという予想だにしない状況に、嘆いていても始まらない〜フルのパートさんを楽しみながら、子供達の成長を喜びながら、稼ぐ方法を模索中。

こんばんは!



我が家は、
女子2人とも
吹奏楽部出身なので、
(しかも、1人はチアリーディング部)



高校野球はもちろんだけど、


ベンチから聴こえる
ブラバンの演奏にも
つい
耳が行っちゃうの音符音符音符


コロナ禍のため、
録音で応援せざるを得ない学校もあったり、

部員が少ない学校は、
同じ地域の学校と一緒に
演奏して録音したり、

甲子園の地元の高校が
演奏して録音してたり、

簡単な世の中じゃないけど、


録音でも、
選手たちに届くように
周りの野球部の応援で
盛り上げてるし!


もちろん、
ブラバンが来る学校も
盛り上がってるし!


制限されてるなかで、
みんな頑張ってる!!


野球の選手たち


応援席!!


刺繍をしながら、
癒される1日でしたわ、、



明日の

大阪桐蔭高校の吹奏楽部が
楽しみだったんだよなー。


延期が続いて、
聴けなくなっちゃったのが
(仕事だしぐすん

残念!

大阪桐蔭の吹部は、
150人超えの部員数なんだって!

すげーー!


50人までって決められてるけど、

思いは一つで
頑張って欲しいです!!


吹奏楽部は、
夏は、
自分達のコンクールもあるから、

野球応援も何曲もだし、

過酷なスケジュールなんだと
思うけど、

ブラバンの音に、
みんな勇気づけられてるから、


頑張って欲しい!!

応援しています!