自称地図が読める女子 | 小さな幸せを見つけて♪レッツ ゴー アラフィフ♪

小さな幸せを見つけて♪レッツ ゴー アラフィフ♪

四捨五入したらアラフィフの歳に突入してしまった!腹の肉も、ほうれい線も気にしないフリして毎日を爆走中〜旦那が仕事を辞めるという予想だにしない状況に、嘆いていても始まらない〜フルのパートさんを楽しみながら、子供達の成長を喜びながら、稼ぐ方法を模索中。

最初に

プライドと自分の名誉のために
言っとくと



地図読める女です




何気に地理大好きで、
私も共通一次(昭和の響)


地理受験でした


日本史無理
世界史間に合わない無理

の消去法の


地理ですがね、、笑



地図を見るのが好きなので、
楽しい受験勉強でしたよ


なので、
車でお出かけする時に、
昔は必ず

まっぷる持参

で、目的地探して、
向かうの得意でした



が、しかし、

近年、

ナビやら、

携帯のマップやらが、

主流になってきて、

Googleマップを見るのは
好きなんだけど、


ナビやGoogleナビ等を
頼ることが

できないんですよ私、、、


よく迷子になります、、


だって、、、


反応が遅いから、

矢印が

どっち向いてるか分からなくない???


全体地図がでないと不安じゃない?


で、
矢印通りに進んでるつもりで、
進めてない



そこで、
気付いたんです!


私、
地図読めるし
(自己評価大)

方向感覚も悪くない
(自己評価大)


ただ、、

音声に従うのが苦手

東西南北が苦手


どっちが北


とか


駅の東側



とか


苦手なんです、、、



それを方向音痴と言うのでは?


と、
思われた方いますかね、、



目的地に向かう感は
悪くないのです


タダ、

東西南北が苦手なのです



それはね、

小田原に生まれて、


海が東って体に埋め込まれたからね、


諏訪に嫁にきて、


海どっち?


って聞いた私笑


世の中の人は、

どうやって、

東西南北感じてるんですか??





あ、


太陽か笑



で、

やっと本題なんですが、



携帯のナビで、

居酒屋向かうも、


行こうとしてたのはこちら




あ、
予約するなら1ヶ月前から書いてあるし笑




方向は間違いなかったんだけど、

携帯のナビがなんかおかしくて、
あれ?


あれ?


ってなったのよ。



したら、


息子が、

あってるよ、

こっち、
ここ渡ってこの辺


と、
バッチリなナビしてくれたのよ



あー。

地図が読めて、

携帯のナビも使いこなせる男子でよかったわー。


って思った瞬間でした


男子ってさ、

ちょっとした気遣いとか、
ちょっとした男らしさとか、
ちょっとした器用さとか、

無駄に求められるよね、、

可哀想に、、


大丈夫、
彼女を目的地に連れで行く

という
ミッションには強そうです