こんばんはー
ご覧いただきありがとうございます
午後からもよく動いた気がします
まず、
布団を2人分干して、
シーツを3人分洗濯しました
いっぺんにやると疲れちゃうので
それから、
外の倉庫のゴミを片付けまして
(タイヤ交換したついでに)
(そう、また、ゴミ)
体調悪い時って、
ゴミの整理とかできなくないです?
最近書いたけど、
4年前位に体調がめちゃくちゃ悪い時があって、
原因は、
リウマチの病院に行かず、
薬も飲まなかったから、
関節は痛いし、
握力全くないし、
リウマチの数値が悪すぎて、
超貧血だったらしい、、
会社の健康診断の
結果が出る前に病院から、
職場に直接電話きたくらい笑
すぐ病院に来るように言われました、、
子宮筋腫もひどいことになってたんだけど
子宮とらないとだけど、
とるには、
貧血よくならないと
手術できないよー
言われ、、
薬やら、
注射やら、
強引に血を増やしまして、、、
貧血をなめたらダメですよー。
貧血ひどいと、
やる気出ない
すぐ横になりたい
息切れする
目眩する
そのうち、
心臓やばい?って思ってしまったから、、
で、本題戻ると、
そんな時は、
ご飯作るのが精一杯。
ご飯も作れなくて、
よくほか弁したもんだ。
ペットボトルも軽くゆすいで、
袋にまとめてそのまんま、、、
紙類も、
子供3人分たまる一方、
瓶やら、かさやら、
くつやら、
かばんやら、、、
世の中には、
簡単に捨てられないものだらけなのよね

うちの倉庫は、
物置きと言うより、
ゴミ置き化
汚いというより、
もうどこから手をつけたら、、状態。
を、
ボチボチ片付け、、
仕事も忙しいから、
ほんとにボチボチだったのを、
コロナタイミングで
結構いい感じになってきています
地区の資源ごみは火曜日に2回
スーパーでもやってくれる資源ごみ回収があって
それは土曜日に2回
それが今日だったんですよー。
紙類をたーーーんと、
ペットボトルもたーーーんと、
分別できないやつ2袋、
びんもそれなりに。
あーー頑張った!
で、
土鍋とどいたから、
最初の目張り?
米の研ぎ汁を沸騰させるんだって
ワンコの散歩がてら、
お気に入りの花桃の場所に、
今年、いまいちだなー。
3年前は、
パンパンだったのに、、
枝が結構払ってあったから、
また、来年に期待かしら、、
もうすこし待ったら、
パンパンになるかしら、、
で、
ワンコと娘と旦那と花見してたら、
地元の人が、
ちらほら、ちらほら、
見に来てましたー。
だよねー。
みんな、
気になる場所だよね。
あと、
何したっけかな。
パッチワークもすこしやりました、、
夕飯はカレーでした
3合じゃ足りないから、
今日は炊飯器で。
まー。よく頑張った!
さて、早く寝なきゃ!