またもや業務スーパー買い出し | 小さな幸せを見つけて♪レッツ ゴー アラフィフ♪

小さな幸せを見つけて♪レッツ ゴー アラフィフ♪

四捨五入したらアラフィフの歳に突入してしまった!腹の肉も、ほうれい線も気にしないフリして毎日を爆走中〜旦那が仕事を辞めるという予想だにしない状況に、嘆いていても始まらない〜フルのパートさんを楽しみながら、子供達の成長を喜びながら、稼ぐ方法を模索中。

こんにちは!


ご覧いただきありがとうございます!



うちのシフトを作る人が
とても気のきかない人なので、


月末、私は、
9連勤からの2日休んで6連勤


なのに、
1日休んで、
また、
6連勤アセアセ

しかも、
早番からの遅番が2回。


私が、
母親だってわかってるのかな?

他の人は地元で、
通勤時間10分とかだけど、
私は30分車かっとばして来てるって
忘れてるかな?

私が、
毎日、
お弁当4つ作ってるって
わかってるのかな?


私、
ただのパートなのにな、、

2月か3月に出る季節手当て
(いわゆるボーナスにあたるのかな)
もちろん社員はそれなりに出るけど、

パートの私は、
出ても2万
しかも、しっかり税金ひかれる


しかも、
パートには、
出ない可能性大


気持ちの問題だからね。
こういうのは。
一緒に頑張ってくれてありがとうの気持ち。


これで、
2万出なかったら、
辞めると決めている!


通勤時間もかかるし、
土日手当てでないし、
早朝手当てもつかないし、、、

たかが2万
されど2万

額じゃなくて気持ち!


出なかったらやめてやる!




シフト作るそいつは社員
使えない社員
40過ぎ独身
毎日お母さん弁当で、
毎日果物付きりんご


あーやだやだ、
結婚できるわけないわ、、、



と、
愚痴だらけのはじまりだわ、、、


ごめんなさい

ショボーン

昨日は、
唯一の休みなのに、
旦那の車巡りに付き合わされたから、
余計イライラしてるかも。


お金ないのに、
フォルクスワーゲン狙ってるらしい

わかるよ、わかる。

私もそうだったけど、
当時

ちょっと色も形も気に入らなかったけど、
安いしって買ったら、

ずーっと愛着湧かなくて、
石とかにぶつけてばかりだったことあるよ

気に入って買った車は愛着湧くし。


10年10万キロ超えレベルで乗るからね


気に入ったくるまに乗って欲しいよ



でも、
外車はどーなのよ。

直してくれる車屋とーーいし。


ま、
今の車、限界だけど、
下取りいいし。

中古でも探してるから、
まー。様子見かな。


あと、1年乗って欲しいなー、できれば。



で、
ほんとに、
ほんとに、
疲れたけど、
業務スーパーだけ付き合ってもらい、
お金も出してくれたー!

ラッキー!




一部だけど。


コーンとポテトは困った時のお助けマン

ポテト200円そこそこだから、
これに、
業務スーパーの粉のコンソメで
フリフリポテト!


昨日のお昼にも食べました


ポテトで満足すれば、
マック行きたいーと言わない男子達笑




山賊揚げは、
塩尻松本あたりのソウルフード?

からあげセンターが有名だけど、
実は、
中央高速のみどり湖サービスエリアの
白樺亭の山賊揚げがうまい


もちろん、
その場で食べるのが1番だけど、
お持ち帰りもあるの


昨日のお昼は、
お持ち帰り
娘も息子もいるから。


諏訪湖サービスエリアは、
景色きれいだけど、


いつぞやの↑↑

おすすめはみどり湖

で、話それましたが、
冷凍庫いっぱいになったから、

夜は
100グラム98円で売ってた豚ひき肉で、
肉団子作って、
ゴマタンタン鍋

団子に白ネギもいれてみた!
毎日味噌汁作るから、
白ネギの冷凍いいかも!
中国産だがねびっくり



ちなみに、
坦々鍋の素も業務スーパー150円弱?

全然美味しかったよー!


この前、
ヒルナンデスで
業務田スー子さん?
が、
水ようかんでおしるこ作ってたから、
早速購入


ムネ肉は、100グラム48円
底値ではないけど、



車屋さんで見たオレンジページのコレ
作るために購入


安いパンは、
トーストだといまいちだから、

ホットサンド8枚切と
フレンチトースト6枚切用

1斤80円は魅力よね。
業務田スー子さんは、
このパンでメロンパンにしてた!
簡単でやってみたい!


お弁当を手抜きしたいとき
セブンのエビチリいれるんだけど、


6尾で380円位するんだわ、、、
高ぇーー滝汗

しかも、
私の分ない、、、



このエビフリッター初めて買ったけど、
30個で380円?
4回分もあるじゃーん!

ちなみに、
チリソースいつもカルディで思いついた時買ってたけど、


業務スーパーだと100円!

びっくり!

最近来たばかりとは、
告げずにいっぱい買ってもらいましたー!



あー!すっきりしたよ!