こんにちは!
ご覧いただきありがとうございます。
毎月、毎月、
悩んでる家計簿がバラバラ問題
いっつも、
あっちのノート、
こっちの手帳、
紙切れだったり、
メモ書き程度で、
なんとなくできても、
見直しができない、、
ばーらばらで、
記入するのが精一杯。
そんななか、
最近、
読ませてもらってるはなさんのブログ
本当に、
見やすくて、
続けられそう!
これこそ、
the家計管理!
私も、
勝手にマネさせていただきます!
すみません!
ダイソーで、買ってみた!
ミッキーのポーチは
200円だったけど、
通帳とペンも入ってがさばらない!
全部で550円!
ちょうど、スケジュール帳の時期だから、
これから、
光熱費の表も、
パソコンでだしてみよっ。
こっそり笑
毎日の家計管理が
楽しみになりましたー!
ちなみに、
今、
ダイソーで、
700円以上の買い物を
ペイペイで支払うと、
100円が戻ってくる!
欲しかったセロハンテープと
ボンドを追加。
これで770円のはずが!
太っ腹になって、
整理用のストッカーを1つかごに
入れてもうた、、
これで、
いける!かと、
レジに行ったら、
なーーんと!
ペイペイ857円の残高だしーー
23円足りなーいーー
現金ではらいましたとさ、、
やっぱり、
一昨日の私は、
残念な私、
そして、今日、
職場の人と
残念なペイペイ話をしていたら、、
え?え?
びっくりじゃね?
自動チャージ?
ちゃうちゃう

ペイペイモールで買い物なんて
してないしな。
あ!
旦那のタイヤだ!
11月にたしかに買ったじゃん!
やったー!
大事に使わせて、
いただきます!