lこんばんは!!
ご覧いただきありがとうございます!!
私は、
朝がめっぽう弱いです。。
低血圧&リウマチ。。
頭はすっきりしていても、
体がなかなか起きれくれません。。
最近は、
血糖値が高いかもね~
と言われて焦っている旦那とダイエッターの娘と
一緒に
朝はみそしるスタートしています
たいてい、前日使った野菜を味噌汁用に
とっておきます。
大根の千切り、
人参の千切り、
もやし、
豆腐、
キャベツ、
レタスと外葉、
わかめなどなど、、
ま。。なんでもいいですね。。
なんにもないときは
具なし味噌スープでいいと聞いたので、
お気楽に作ってまーす
あとは、ヨーグルトとはちみつと、
バナナ、みかん、、、チーズ、パン。
ま、、いわゆる、
家にあるものを適当に
体が味噌汁であたたまると
動きやすい気がします!
お弁当に「粉ふきいも」作りました。
最強業務スーパーのコンソメの粉と塩コショウ、
去年保存した乾燥したパセリをまぜました。
土曜日は、
燃えるごみの日。
ゴミをだして、
ガソリンを入れて、
ティッシュをもらって、
松本山雅のチケット代を払って、
セブンアプリのタダコーヒー飲みながら、
職場へー
私的には、
満点な動きの朝でした!!!
ほめてくれる人がいないので、
頑張ってる自分をほめることにしよう!!!
よくやった
で、、
順調に、仕事をして、
ちょっと、内緒で、夕飯の仕込み
クックパッド様のご指導ご鞭撻のおかげで
めちゃっくっちゃおいしかった!!!
めっちゃくっちゃ簡単だから、
みなさんもぜひに!!ぜひに!!
豚こま400g
塩小さじ2/1
片栗粉大さじ2
ビニール袋に豚小間、塩を入れ、
もみこみ、片栗粉を加えて、
ねばりが出るまでもみこむ
ラップで、焼き豚の形に成形
空気を抜くようにギュッと押し固める
電子レンジで3分、
裏返して2分、
ラップから出して、
つけ汁にいれ空気を抜いて10分。
向きを変えて10分。
でっきあがりーー!!!
つけ汁は
砂糖大さじ1
酒大さじ2
しょうゆ大さじ3
生姜スライス1片
を中火にかけ沸騰したら30秒で火をとめ、
冷めたら保存袋に!
めったくそ簡単!!!!!
みなさんもぜひ!!!!!!!!!!!
めったくそうまいっ!!!
時間に余裕な私は、
「嵐にしやがれ」見るとしよう!!!
ちなみに、
「コンフィデンスマンJP」は
録画!!!
ご覧いただきありがとうございます!!
おやすみなさい