まっつんのお散歩☆ -29ページ目

まっつんのお散歩☆

日々、酒を飲み続ける男まっつんの、のんびりフワフワな日常を
マイペースに綴ります。

よろしければ、ぜひぜひ☆

週末は観劇days。先週末は三本観ました。 

シアターノーチラス『その名はブルー』@参宮橋トランスミッション


シアターノーチラスさんには共演した事のある方が出演されることが多く、今回で三本目の観劇。


いつ観ても空気感が好きです。テーマや価値観がしっかりしています。今回も楽しく観劇させて頂きました。
白黒つけるのが必ずしもシアワセなわけではなくて、それでも白黒つけたいなら誰かを傷つける覚悟は必要だと思いました。


梅酒が好きだな『リバスト』
@日暮里d倉庫


こちらも以前、兎団さんで共演させて頂いた役者さんが出演されているので観劇。前回公演も観劇させて頂いたので、二本目の観劇でした。

ガッツリとファンタジー。ガッツリ殺陣芝居でした。殺陣をほとんどやった事がないので、動きがすごくて大変そうだなと。

お話、好きでした。世界を犠牲にしてもシアワセにしたい誰かが居て、そう想われるって素敵だなと。みんなの想いで世界は廻る。


One Bill Bandit
『HOME!!GAME!!RUN!!!!』
@東池袋アートスペースサンライズホール

まちづくりprojectとIslandさんで共演させて頂いた役者さんが出演されているので観劇。初観劇。


とにかくボケとツッコミが応酬してました。たくさん笑いました。うちは普通の人の2割増で笑う人なので。

楽しくて最後にちょっとシアワセな気分になれるお話だなと。楽しかったです。

客席でお久しぶり話をたくさんしたし。


白黒つけるべきことももちろんあるけど、白黒つけない方がシアワセな事もある。でも、受け止めることをしなくなったら、前には進めない。

現実を見ないシアワセは本当のシアワセじゃないと思う。

そんな事を考えた週末でした。

さって、休憩終了。仕事、仕事っと
(*^▽^*)

昼までのんびり予定。実家でやらないといけない事があったので、昨日の仕事後に高速バスで実家へダッシュ。書かないといけない書類を書いて、必要な荷物をまとめてます。


何分、駆け足で引っ越してしまったので、布団はないわ、冬服はないわの我が家。このままじゃ、冬が越せないですからね(..;)


今週の観劇のお誘いが6本あったのですが、うち3本しか観れず、本番3ヶ月連続はやっぱり懐とか体に優しくなかったみたいです(^0^;)


最近、仕事も稽古も生活も穏やかです、すごく有り難いことに(*^▽^*)


人が集まるから街とか国が出来る。人の想いがその街とか国とかいろんな場所の空気を創る。今の職場や訪問先の利用者さん達の空気はすごく好きだし、落ち着きます。


今の仕事の一側面に、誰にも必ず訪れる緩やかな終わりを本人に寄り添って一緒に見届けるという部分があると、最近思います。


最後の瞬間を見届けることはないですけどね、今のところ。旅立った方々がシアワセに旅立ってくれてたら良いなと思います。


さて、帰り支度しよっと☆

遅くなりましたが、『まちづくりproject11月公演』今週の月曜日に全日程終了しました。


ご来場・ご観劇くださったお客様、スケジュールを検討してくださった皆様、お手伝いしてくださった皆様、スタッフ様、共演者の皆様、誠にありがとうございました。


今回は普段なかなかやらない役どころで、それはそれで本当に緊張してました。


おかげさまで全日程無事に終える事が出来ました。


何か少しでも心に届いていれば幸いです。『まちづくりproject』、自分は今月で最後ですが、企画自体は来月まで続きますので、気にかけて頂ければ、関わらせて頂いた者として本当に嬉しいです。よろしくお願いします☆


本当にありがとうございました<m(__)m>



まつおたけし♪