車を買った時から気になってた事が・・・

 

それはCVTのオイル交換!

 

エンジンオイル交換にディーラーに行った時聞いたら20000キロ程度じゃ交換不要って言われてそんなもんか?って感じでその時は・・・・

 

40000キロに届いて何時も行ってるオートアールズで聞いたら交換を勧められ交換しようとしたら・・・

 

「CVTなのでうちではできません」て言われ、ディーラーでは汚れてないからまだ大丈夫です!って言われました。

 

58000キロになりディーラーに交換費用を電話で問い合わせたら、トヨタカローラで「16800円」高いな?って事でダイハツディーラーで聞いたら「11800円」数日迷って予約電話を入れようとしたら8/10だったのでお休み!

 

事態は8/11夕方に動きました。

 

釣り仲間Nさんにお願いしてたのもを取りに伺った時CVTオイル交換の話になり「以前ジェームスで交換したよ」って聞き14日の朝、開店時間に問い合わせしました。

 

その答えはコンピューターに接続してみないと何とも言えないので「来店して下さい」って事で予約しようとしたら「予約は受けてなく来た順番です」って事で直ぐに向かいました。

 

1時間近くして順番がきて見てもらったら「交換出来る」って事でお願いしました。

 

30分も掛らず終了して費用はなんと6480円(安い!)でした。

 

聞いた話では20000キロごとの交換を勧めてるらしいので次回もお願いする予定です。

 

で・・・・

 

其処から昼飯食べに308clubに行こうと思ってんですが、お腹空きすぎてたので自宅に帰りました。

 

でも・・・・

 

なぜか夕方4時には308clubで

2時間半(今の営業は日曜日の9時から19時半まで)だけ釣りしてきました。

 

終わり。