舟プロジェクト DIARY -1589ページ目

明日は高知の舟大工さん訪問!

明日、高知の舟大工さんを訪問します。

で、大工の武田と予習&打合せ中。

以前、その舟大工さんを取上げ放送された「木造伝馬船復活計画」も視聴。


舟プロジェクト DIARY


今日はこのまま、舟小屋に初泊。


舟プロジェクト DIARY


長い年月という重いイカリをあげた舟は

次の港へと航路を定めています

文化の伝承という大切な荷物を運ぶために




ご案内 月見会(坂出善教寺茶会)

毎年恒例、秋の月見茶会のご案内。


舟プロジェクト DIARY


この会、お茶だけじゃないんです。

雅楽・三味線・美術まで・・・


雅楽は、真宗興正派の若手僧侶による「和鳴会」によって。

三味線は、「田町の吉田兄弟」、呉服屋「和工房あき」主人兄弟なのですが、激しめの演奏マジかっこいいです。

美術は、香川県坂出市出身、東京造形大学彫刻科卒業、川島猛氏の師事を受けた「さとうゆうじ」。


そして茶会は、われらが「茶楽」。


お寺の境内で、視覚聴覚味覚を刺激する、超和です。

ぜひぜひお越しください。


時:2010/9/26(日)6:00pm-8:30pm

於:真宗興正派 善教寺

  香川県坂出市八幡町3-4-34

  0877-46-4832

茶券:\500

雅楽「和鳴会」 / 三味線「田町の吉田兄弟」 / 美術「さとうゆうじ」 / 茶会「茶楽」



顔合わせ&片付け

今日は舟プロジェクトの小屋を借していただく大家さん、色々とお世話になっている漁協のSさん、それから船を一緒につくる大工の武田、そして僕で顔合わせをしました。


舟プロジェクト DIARY


小屋の中の漁具等のいるモノ・いらないモノの確認とその片付けも・・・、結構大変。

鉄骨2階建ての小屋、柱の根本が錆びてボロボロなのでコンクリートで根巻きもしないと・・・


舟プロジェクト DIARY


2階で休憩。

明日からも引続き、片付けと一部解体をすすめます。


さて、船づくり自体ですが、近々に高知の現役で木造伝馬船をつくっている船大工さんを訪ね、色々と教えてもらってきます。