す、すごいことでしたね〜!

阪神タイガースから五人も受賞!!

おめでとう㊗️御座います!!!

内野手は

サードの佐藤輝明さん以外

阪神の選手が独占


しかも

キャッチャー坂本さん、センター近本さん

セカンド中野さん、ショート木浪さん

センターラインを完璧におさえて

9人中5人が阪神って凄すぎる!?


だって

守備成績の失策数が

セリーグワーストなんですよね😅


で、どうやって選ばれるのか?


私のイメージはダイヤモンドグラブなのですが

いつの間にかゴールデングラブになってました


重要なことは

『決める方法は記者さんの投票』

ということです


なので

シーズンの守備の数値的な良さよりは

印象に残ったプレー、勝利に貢献したプレー

が選ばれているでしょうから

38年ぶりの日本一という

めちゃ重々しいことを実現した阪神の選手には

当然記者さんの記憶は大きいと思います


まあ、

失策数って

意外と参考にならないところもあって

公式記録員の判定次第ですからねえ


守備範囲の狭い選手が

取れる球だけ処理すれば

エラーは減るでしょうけど

必死で追いかけて追いついたものの

グローブに入らず取ることが出来なくて

エラーにされることもありますからね〜


有資格者

(ある程度試合出場しないと意味ないですものね)

阪神捕手は

坂本さん83試合

梅野さん71試合だったのですね

私のイメージとしては

梅野さんの方が多いかなぁ?でしたけど


投票結果



二塁

阪神・中野さんと広島・菊池さん3票差!!!!


三塁

阪神・佐藤輝明さん、ヤクルト・村上さん

守備の評価かなり低いイメージですね


正直に言うと

阪神以外の選出選手は

マジで守備上手い人ってことでしょうね


外野手上位4人は

確かにめっちゃ上手だと思います


では数値だけの失策数ランキングは



ま、とにかく

阪神タイガースから五人受賞は

めちゃめちゃめでたい!!!


ベストナインには

ノイジーさん、森下さんも入ったりして😅