「長崎行くねん〜」

と青山学院大学落語研究会の同期に連絡したら…


「あ!ワシ佐賀におるかも!?」

と杏林製薬の京亭可鶴こと南里英俊から返事


すると…

「あ!俺も行けるかも?」

と、鹿児島でマクドナルドを数軒経営してる

安政庵幕松こと種子島時則からも連絡が…


そんなこんなで

長崎から船に乗って神戸へ

ではなく

長崎から新幹線で武雄に来いとの指示


幕松は車で鹿児島から参戦


長崎駅でチケット買おうとしたら

満席😱😱😱😱😱


自由席に並んだら無事に座れた

かもめ?って言う名前なんですね

トマトジュース飲みたくなるなあ

そらカゴメやがな!

と、一人ツッコミしながら乗車

ま、ゆーても30分ぐらいですけどね


ビックリしました

車内アナウンス

「この新幹線は武雄温泉までです」

😱なんでや!?短すぎるやん!!

ま、武雄温泉に行くからええねんけど…

ようわからんシステムの新幹線なんですね😅


無事に武雄温泉駅で合流!

『南里英俊と行く初夏の佐賀の旅』

スタート!


まずは

ロケでお世話になった

井出ちゃんぽん本店へ



そして

商売繁盛を願い


かなりデカい神社でし♫た〜!

幕松号で快適ドライブ

人気の道の駅へ

南里英俊氏

実家、母校の佐賀西高校の前を通り


佐賀駅の居酒屋へ

呼子のイカに舌鼓

一路 長崎へ


無事に長崎に着き

ロケでお世話になったkaji矢で晩御飯

もう一軒 飲酒して23時頃解散〜!

南里添乗員の見事なプランに感心!


64歳の3人オッサン旅


大変に楽しゅうございまし♫た〜


次は

いつ頃

どこに行こうかしら??