去年も

昼と夜の部

両方観に行った

京都での落語会

春風亭一之輔さん独演会

今年は昼も夜もチケット完売だったようです

去年は夜の部は若干残っていたのですが

笑点の効果?かもしれませんねえ

会場のアルティは

改修工事?をするらしく

来年はどうなるのかしら??

笑点効果で私はチケット入手出来るかしら?

取れなかったら

御本人にお願いしてみようかしら?

など考えつつ二番太鼓聞いてました

前座さんの

いっ休さんは

二つ目昇進が決まったそうで

誠におめでとうございます!

北海道の御出身で 

しかも京都大学の御出身です〜


昼の部 13:00〜

いっ休さん 『たらちね』

以下 春風亭一之輔さん

『饅頭こわい』

『愛宕山』

 仲入り 

『明烏』


夜の部 17:00〜

いっ休さん 『弥次郎』

以下 春風亭一之輔さん

『長屋の花見』

『短命』 

仲入り 

『柳田格之進』


一之輔さんの六席堪能しました!


朝に東京でラジオやってから

京都へ移動しての落語会

しかも六席って😅

スゴいです😭鉄人です

一席目と二席目は休憩無し!

終わってすぐに二席目突入!

😱スゴいです


今回の印象は

比較的ポピュラーで

笑わせてもらえるネタ選び、

季節感も考えていただいたネタ選び

をしていただけて良かったです〜

しかも、そのネタを

一之輔さん独自のアレンジ、演出で

めちゃめちゃ笑わせていただき

涙が出るほどでした


個人的に

『饅頭こわい』で出てきた

様々な饅頭や

『短命』での粘り強い

根問いラリーの応酬は

めっちゃ大好きです


また『柳田格之進』のようなネタの場合、

クサく(オーバーに)

演じられることが多いのですが

サラッとジワっと、

そして本筋の合間には笑わせてくれて

私好みで大変に良かったです!!!


通常は

観る側も8席聴いたら

たいがい疲れるものですが

見事な高座で

めちゃめちゃ明るく元気で

スキップで帰路につきました!


鉄人の上に

上手で面白い

もう既に私の中では

名人の域に入っていますねえ

しかも今後は

笑点効果で追いかける人も増えるでしょうし

落語伝道師として

今後もお元気で頑張っていただきたいものです


私も京都市民として

今年も無事に観に行くことが出来て良かったです

来年も無事に行けますように!


実は

BSTBSで録画した

一之輔さんの柳田格之進を

まだ見ておらず

マクラで「あ!これは!柳田格之進やん!

帰って改めて録画が見られる!ラッキー!」

と、小さくガッツポーズしました


で…

録画見ました

改めて感動しました

何せ10列目で一之輔さんの表情が

はっきりわからなかったのですが

流石にテレビは良くわかりますね!

その分、改めて良かったです

しかし

ここの客は反応悪いなぁ???

と思いながら見ていたのですが

緞帳が降りながら

引いたサイズの映像が映ったら

ほぼ無観客?みたいでした😅

こんな中で演じるのは大変でしたでしょーね😭

終わってから余計に感心しました!


去年のブログです

↓↓↓

https://ameblo.jp/takeshimori2020/entry-12736612773.html