最高の選曲、最高の音質
で、お馴染みのラジオ番組は
毎週拝聴しておりますが
山下達郎さんのライブは62年の人生で初めて!

山下達郎さんを最初に知ったのは
♬ライドオンタイムの頃だと思うのですが
当時、私は大学生で落語研究会、
落語ばっかり聴いていて
音楽を聴く余裕の無かった時代なのです

それ以前の中学高校時代は
めちゃめちゃ音楽は聴いていたのですが
山下達郎さんとは落研のせいで
すれ違いみたいになってしまっておりました

ようやく自分に時間も出来て
絶対にライブを聴いておきたいアーティスト!
として行きたくてウズウズしておりましたら
大阪に来られることを知り
速攻で応募したのですが、
7月のライブでは
見事に抽選がハズレてしまいました😭
なかなか行けないものなのねと涙…
あ〜これは、もう一生
山下達郎さんとは縁が無いのだろうなぁ〜と
完全にあきらめておりましたら…

な、なんと!
私がハズレたことを知って哀れに思った
チケット確保出来た人にお誘いいただいて
9月の公演に行けることになりました!!
(音質のこだわりから?たいがい大阪はフェスティバルホールらしいです)

↑入り口の写真カッコよかったです!

2700人も入るホールですから

一人一万円だとスゴい万円になりますねえ

こんだけのモノを背負わないといけない

もうすぐ70という山下達郎さん大変ですねえ😭

私だったらプレッシャーに負けて亡命しそうです

会場に入ると

ミュージカルのような

セットがあることにビックリ!!

しかも楽器のセッティングも行われていて

幕もおりておらず

モロだしにもビックリ!


正直、ニューアルバムが出たあとのライブなので、

きっとニューアルバムの曲ばかりなのだろうなあ

と予想しておりましたら…


いきなり♬SPARKLEの

ギターのカッティングから

スタート!!!

「おお!知ってる!!前奏ですぐわかる!」


感動的なオープニング!


これは立ち上がることを強いられるな😭

と思ったら

前に座っている人達が立たない????

え!?そーなの!?とビックリ!!

座って拝聴出来るのは

めちゃめちゃ有難い😭

嬉しかったです!!


以降、バリバリのファンではない私でも

マスクしながら小声で歌える曲が

たくさん出てきてホンマに極楽でし♫た〜!


セットリストをまとめているサイトがあって

私の行った日のセットリストと

完璧に合致するかどうかわかりませんが

一応、載せておきます

↓↓↓



終盤は流石に前のお客さんも立ち上がって

ご覧になっていたので

お客さんの隙間から見ることになりましたけど

全く問題はございませんでした!

(私の場合、自分の後ろの人に迷惑がかかると

心苦しいので極力立ちあがりたくないのです😭

もちろん気持ちは立ち上がってました)


馴染みのお客さんは

曲によっては

クラッカーを鳴らしたり

振り付けを合わせて踊りつつ

楽しんでおられました

初参加の私は「へぇ〜」と

お客さんの動きも楽しく拝見しました


初めての山下達郎さんのライブ

感想を一言で表現すると


『めちゃめちゃ心地良い!!!』


歌はもちろん、演奏も心地よく、

セットリストも照明、音響も

舞台セットも全てが心地よく

スタートからずっと

楽しい気分で癒されました


終わってから感動でウルウルきてしまいました


こんなに素晴らしいのであれば

翌朝が午前2:30起きの仕事の日でも

行っておけば良かったと大変に後悔しました😭


この心地良さは曲の質にもよると思いますが

我々の時代はフォークでもないロックでもない

確か『ニューミュージック』というような分類がされていたように思います

セブンスコードやメジャーセブン的なコードで

聴いていて心地良いのでは?と思いました

(ハズレていたらゴメンなさい)


しかも曲の構成が複雑なモノが多いです

曲の途中で急に間が作られていたりして

歌も演奏も難易度が異常に高い曲ばかり、

バックの皆さんもスゴい人達ですねぇ〜!

特にドラムとベースが大変に良く聴こえました

(クリスマスイブの途中のダーダバダダーダバダというコーラスは録音されたモノでしたけど、

会場の左右のスピーカーから

効果的な再生がされて、めっちゃ興奮!

照明の流れ星も良かった😭)


そして、なんといっても!

山下達郎さんの能力がスゴい!!

69とは思えません!

ラジオでは老人虐待だ!とおっしゃっていて

奥様にそんなこと言うな!と突っ込まれてましたが

私も気持ちは良くわかります

大変だと思います

でも62の私には

「もうすぐ70でもこれだけ出来るのか!?

まだまだ頑張らないと!!」

と気が引き締まりました

(しかし、山下達郎さん、少し猫背がキツすぎるのでは?と心配になりました。ドクターストレッチをオススメしたいです)


バンドと共にギター演奏しながら歌い、

鍵盤楽器で弾き語りをし、

演奏無しで自分の録音コーラスと共に歌い、

アカペラで歌ったりと八面六臂の大活躍、

見事な高音の響き、歌唱技術、恐れ入りました😭

(さぞかしコーラスの人もプレッシャーでしょうねえ😅)

ギターのスピーディーなカッティング演奏も

「すげ〜!!!」と驚きました

私なんか、あんなに手が動きません

しかも複雑なコード押さえておられますし😅


いやぁ〜

めっちゃ良かったです!!

以前に行った

ポールマッカートニーぐらい

素晴らしいライブでした 

まいりました😭


来年も行うようなことを

おっしゃっておられましたので、

ぜひ!また伺いたいと思います!

無事にチケットが手に入ると良いのですが😅


山下達郎さん

遅くにライブデビューしてしまった私のために

この先、10年ぐらいは頑張って

毎年ライブをやってください!

よろしくお願いします!!!


また、

山下達郎さんの曲は知っているけども

ライブには行ったことがないという

私のような皆さん

ぜひ一度行ってみてください!

めちゃめちゃ心地良いです!

ま、チケットが手に入ればですけど😅



余談ですが…


舞台から少し距離のある席だったので、

山下達郎さんの顔面が、

中川家の礼二さんに

少し似て見えてしまいました😅