極ウマ冷凍ラーメン
menjoyで
冷凍担々麺のイベントしてはりまして
担々麺ファンの方は
めちゃ嬉しいでしょうねえ!

私の場合は
担々麺という食べ物を知ったのは
京都の新風館のキララ?
という店だったと思います

約25年前ぐらいではないですかねえ?

初めて食べた時は
「へ〜!これは美味い!」と感動しました

当時と比べると
大変にポピュラーなメニューになりました
どれも魅力的なのですが…

な、な、なんと!
大阪ミナミ
緊急事態宣言で大変な
旧知のお店
大成閣さんが参加してました!
創業68年!!!
青菜、白ネギ無くても大丈夫!
ここまで作るの大変やったでしょうねえ😅
とても高貴な香りがします
めっちゃ本格的中華料理店的!!!
ミンチもゴマも量は多いです
冷凍なのでお店の濃度そのまま!

スープは全く辛くありません

黒酢?のせいですかねえ
めっちゃ
まろやかなコクが感じられます

老若男女どなたでもいけるタイプです

刺激の欲しい方は山椒を自分で足すと良いのでは?

辛さメインのパターンではなく
標準的なストレートな担々麺ですね
箸で混ぜてみると、
このような感じですけど
ゴマ、麺、ミンチ、スープ
一緒に食べると
大変に担々麺の醍醐味を堪能出来て嬉しいです

ゴマの香ばしさ
いかにも高そうなミンチ
めっちゃええ感じです〜!!
麺も上質です
ツルツルしていて味もしっかりタイプです
麺も高貴です

おそらく
スープが残ると思うので
他の麺の替え玉の準備や
麺の後にご飯を入れるなど
上質のスープを最後の一滴まで
しつこく味わうプランも必要だと思います
でないとスープがもったいないです!!
意外とウドンも合いそうな気がします

スープにご飯を入れて
スプーンで
ミンチをひとつも残さず食べ終わると
素晴らしい満足感が得られました

本来は
大阪ミナミまで足を運ばないと
食えない幸せの一杯ですから
我々は有り難いのですが

この高いレベルで
この値段は
大成閣さんは大変なのではないでしょうか?😅

緊急事態宣言中に
皆さんに老舗の味を
自宅で味わってもらおうという
サービスなのかもしれませんね😅

   ↑↑

残りわずかになるのも良くわかります😅