う〜ん
あかん(泣)
阪神タイガースの試合もない
ニュースも新型コロナばかりで憂鬱


しかもテレビは 
東京発のネット番組ばかりの時間帯で
内容的に
こんなオッサンが見るべき番組もなく(泣)

録画してある映画をじっくり見る時間もなく
そんな時に
うっかり

ほとんど見たことない
YouTubeとやらに
短時間テレビ視聴を頼ってみました

家のWi-Fiをテレビに接続してみたら
あっさりいけた!
さすが天下のパナソニックVIERA!

まずは
ラジオで熱心に
YouTubeのことをゆーてはった
神田伯山さんのチャンネルを視聴

新宿の末広の襲名披露が何本かあがっていて
爆笑問題のお二人の出演日と
大学時代の先輩たち、円楽師、竹丸師、昇太師が
出演されている日の二本を見てみましたら…

ビックリ!!!

まずは、めっちゃちゃんとしたCMが出てきた!

しかも1分もある!

こんなん広告代理店がしてはるんやろか?

スキップって画面に出てたけど
飛ばすやり方もわからず見るしかなかった

本編が始まって余計にビックリ!
めっちゃ末広の楽屋で撮影されてる(^◇^;)
私の知る約40年前の楽屋と全然変わってない!

こんなん許可がややこしくて
こんなに構えてない楽屋風景は
局のロケでは不可能に近いです

特に一昨年の夏に行われた
落研同窓会で会食した竹丸さんの
昇太さんへのツッコミが爆笑でし♫た〜


高座の本芸をじっくり見ることは出来ないものの、
披露口上は長めに編集されていた
伯山さんの本芸が見られず残念(泣)

ひょっとしてこれなら
本芸も見られるかも?と
サンドウィッチマンさんの
公式チャンネルを探してみたら
あっさり出て来た!
しかも、じっくりキッチリ本芸が
堪能出来てめっちゃ楽しかった

DVDならともかく
こんなんされたら
地上波のテレビは勝てないですね

今後、Wけんじやナイツやバイキングや爆笑問題、
横山やすし西川きよし、オール阪神巨人、トミーズ、ダウンタウン、中川家、ブラックマヨネーズ、
フットボールアワー、ミルクボーイ、
以前の吉本新喜劇なども
探して見てみようと思いますが、 
古い収録だと素材も荒く、
時事ネタもわかりづらいでしょうね

何せ
キッチリ
映像も音声も収録されていないもの、
照明的にしんどいものは
見ていて疲れることは
間違い無いと思います

ゲリラ的な作品には有効な
メディアなのでしょうけど…

テレビ局の編集前の素材も置いてある
ライブラリーチャンネルみたいに
考えたら良いかもしれませんね