今日のランニング








4:30/30kmいきたかったです(ズームフライ4)


最近、接地を「フラット」と意識しているせいか、割とJOGでも今まではほぼ張ることがなかった大腿に張りが出ます


今日は、どうしても30km走りたかったし、大腿の張りも強かったので、昨日はランニングOFFにしましたが、今日起きても張りは軽減レベル


まっ、それならそれでピーキング出来た時よりも負荷が高まるということで、GO


日中、風が強くなる予報だったので、久しぶりに早めの時間帯に


走り始めは弱めの風が、やはり段々と強くなる


そして、大腿の張りも強くなる


無理して故障したらもったいないので、24kmで終了…久しぶりに有酸素4.5獲得でした


走り終えたら、なかなかの脚のダメージから、動きがぎこちない感じに…「またこれで強くなれる」トレーニング内容に


まだまだ弱さ全開の内容ですが、北海道はランニングシーズンは、これから


今日の内容を基準にして、また来週パワーUP出来るように


これからまた積み上げて、どこかのフルマラソンで、目標達成出来たらヨシとしましょう


低下ぎみのモチベーションは、なんとか持ちこたえて、これからは上がるのみとなりました




やっぱり音楽は時には必要だし、5月の洞爺湖は寒いし、鈴木亜由子選手のアームウォーマーはカッコよかったし…


物欲は、ここ数年低いですが、ランニングを続けるために必要な物には、本当に購入する必要があるかどうか、底値かどうか等検討しながら、買っていきます