おはようございます~☆

昨日は朝からほぼ運転しっぱなしDayでした (*_*)




千枚田を見た後向かったのは、三重県紀宝町にあるウミガメ公園☆


日刊TOMY-紀宝町ウミガメ公園.JPG


どうしても行きたかったんですここ!

弱ったウミガメさんとか、怪我をして発見されたウミガメさんを飼育してるんですね~!

土日に行けば餌やり体験もできるんで、ウミガメも人が来ると群がってきます!

水族館じゃなかなか見れない光景だ☆


日刊TOMY-集合.jpg

日刊TOMY-ウミガメさん.jpg


あと、甲羅に水草(コケ?)が生えてる竜宮城に連れてってくれそうなカメさんがいました~ \^o^/


日刊TOMY-竜宮城の亀?.jpg


水面が反射しちゃってちょっと見づらいけど、甲羅すごいことになってます(笑)

しかもこのカメさん、雑種なんだとか!?

ウミガメの中でも1番大きい種類のタイマイと、水族館でもよく見るアオウミガメのハイブリットだそうです!

カメの雑種なんか初めて聞いたよ☆

久しぶりに一人でカメさんに癒されてたんで、気づいたら1時間くらいカメプール見てました(笑)

ちなみにこちら無料でウミガメさん見れます!

道の駅にあって、誰でも気軽に入れちゃうという素晴らしい場所なのです!

そして道の駅のトイレの開放感にも驚かされました!


日刊TOMY-ウミガメ公園のトイレ.jpg


どうよ?

気分は立ちション気分だぜ(笑)





ウミガメ公園を後にして向かった先は和歌山県和歌山市!

休憩も入れながら山の中や海沿いをひたすら走る走る!


日刊TOMY-熊野川.JPG


道路沿いに普通に滝があったりして☆


日刊TOMY-なんとかの滝.jpg


すごい場所だなぁと感動…



なんとか和歌山に着いた後は、ホテルに荷物を置いて徒歩で和歌山城を見に行きました~♪

観覧時間過ぎてたんで城内には入れなかったけど、外観だけでも十分!


日刊TOMY-和歌山城.jpg


日刊TOMY-石垣.JPG


あと、城のまわりでこんなの発見!


日刊TOMY-登ってるの?.jpg


珍百景でやったらしいんだけど、石垣を登ってる人に見える木の根っこ(笑)

確かに見える f^_^;

自然とは時に不思議なものをつくり出す…

そーいえば和歌山市内はやたらと猫が多かったな!


日刊TOMY-にゃ.JPG


海が近いからエサが多いのかな?

猫見てたらオレもエサが欲しいと思ったんで、ホテルに帰る途中で見つけたラーメン屋で夕飯食いましたよ~♪


日刊TOMY-麺屋ひしお.jpg


日刊TOMY-醤油ラーメン.jpg


醤油ラーメンが売りらしいけど、丼ものもあって家の近所に1軒欲しい感じのお店☆

地元で作ってる醤油なのかな?

なんか有名な醤油をこだわって使ってるみたいで、ラーメン出てきた後目の前で香り付けに醤油を霧吹きでシュシュッと☆

見た目コッテリだけど、味はまろやかでうまかったです (^O^)





こんな感じで旅行3日目も無事終了っ☆



今日はいよいよ四国に渡りますよ~!

めっちゃ楽しみや~ \^o^/