祭りが終わった。

南アフリカの3度目の優勝でラグビーワールドカップ日本大会が幕を閉じた。

自分の優勝予想はイングランドだったので外れてしまったが、日本も倒した南アフリカはやっぱり強かったのだと、どこかでほっとしている。

そして日本代表はとにかく必死に体を張って歴史を変えた。

1995年のワールドカップ南アフリカ大会で、日本代表はオールブラックスに17-145の歴史的大敗をし、日本のラグビー人気は下降していったという。

そこから24年、今大会ではオールブラックスとは当たっていないので比べることはできないが、ティア1のチームを破り、ベスト8まで上がれるようになった。

実は日本代表ヘッドコーチのジェイミー・ジョセフが、95年のオールブラックスでは選手として日本と戦っていた。

弱かったジャパンが強くなっていくのを一番肌で感じている一人かもしれない。

ラグビーとは不思議なスポーツだ。

敵陣にボールを置けばいいだけなのに、前方には落としたりパスできなかったり、スクラムを組んでみたりと、ルールはややこしい。

あと数センチ先のラインの向こうにボールを置きたいだけなのに、何度も何度も巨大な野郎共がぶつかり、重なりあっているのを見ていて、ふと我にかえると「いい大人達が何をやってんだろう?」と思えてちょっと笑ってしまう。

でも誰も手を抜かない、がむしゃらだから心を打つ。

球技は得点を取るプレイヤーは時にエゴイストな方がいいが、ラグビーは一人だけ凄くても勝てない。

自己犠牲の精神を持って正々堂々と、必死に全員で攻め、全員で守る。

週刊少年ジャンプに連載されるマンガの三大原則である「友情・努力・勝利」。

これがヒットするマンガの要素らしいが、まさに日本代表はこの要素を体現していたから日本中が熱く応援し、いい大会になったのではないだろうか。

オフロードパスやジャッカルなどという必殺技のようなカッコいい名前も男子にはたまらない。

敵も味方もキャラクターがあり、苦戦しつつも必殺技を出して勝利する。

ノーサイドの笛が吹かれれば敵も味方も無くなる。

我々世代で言えばキン肉マンや男塾、ろくでなしBLUESやジョジョを見ているような熱量で日本代表を見ていたのではないか。

全然違うかもしれないけど。

ラグビーロスなんて言う人もいるが、むしろラグビーは冬のスポーツ。

高校、大学ラグビーもあるし、1月からは代表選手達がクラブチームに戻り、トップリーグも開幕する。

ルールも面白さもわかってもらえた。

ブームで終わらせない為に、あとはどう人気を継続させるか。

ここからは関係者のがんばりと、子供達が見ているんだという選手の振る舞いも大事になってくる。



祭りは終わった。

しかし、頭の中ではまだキックオフの時の「イヨォ~ッ!」というかけ声が消えないでいる…。
DCIM0661.jpg

■『ちょっと何言ってんのかわかんないですTシャツ』と『富澤卒アルTシャツ』が復活!!
DCIM0108.jpg
DCIM0107.jpg
https://www.hmv.co.jp/news/article/1903141021/?_cache=write

■『熱烈!ホットサンド!』公式インスタグラム
instagram.com/hot_sandwich_official

■水森かおりさんの新曲「高遠 さくら路」のタイプCのカップリング曲、『水森かおり&萬みきおwith富澤たけし』が歌う「笑顔で遠まわり」が発売中!
2019071117200000.jpg

■HMV&BOOKS onlineにてサンドウィッチマン、永野、カミナリ、ゾフィー、わらふぢなるおのグレープカンパニーグッズ、東北魂グッズが購入出来ます。
IMG_7169.jpg
HMVでしか買えない限定商品も販売予定!

▼グレープカンパニーグッズ https://www.hmv.co.jp/news/article/1903141021/
▼東北魂グッズ https://www.hmv.co.jp/news/article/1903141014/

■サンドウィッチマン ボイス付きLINEスタンプ
https://t.co/uPlXKTdqP6

■グレープカンパニー公式youtubeチャンネル
https://www.youtube.com/user/grapecompany
FA3A2A6D-.jpg
コント「レストラン」に英語字幕をつけてアップしてみました!

タイトル:Sandwich Man:Japanese Comedy Duo Skit "at a restaurant" English subtitles

■「サンドウィッチマンライブツアー2018」DVD発売中!
image0003.jpg
価格3.800(本体価格)+税、全字幕対応

Loppi・HMV限定販売情報:https://www.hmv.co.jp/newsdetail/article/1902081018/

■サンドウィッチマンのファミレスのネタをベースにしたお笑い絵本『マイク・デービス』が発売中!
2018100914460000.jpg
サンドウィッチマン作、杉崎貴史 絵、倉本美津留 編
1500円(税別)、発売元:岩崎書店

https://www.youtube.com/watch?v=Yt6gvXyPYIE

■サンドウィッチマンの週刊ラジオジャンプ
2018082716030000.jpg
1300円+税で集英社から発売中!

■復活力 サンドウィッチマン / 著 
2018080214090000.jpg
価格:600円(税別)
幻冬舎より発売中!

■東日本大震災義援金口座『東北魂(とうほくだましい)』
三菱UFJ銀行
目黒支店
普通
口座番号:0133179
口座名義:東北魂義援金(トウホクダマシイギエンキン)