月曜日から水曜日まで浦和レッズの指宿キャンプに行ってきましたが、ちょっと俺なりに感じた事を…




ミハイロ・ペトロヴィッチ監督になって、ボールを繋ぐ、トップに速い縦パスを入れる、後の選手とサイドの選手4人ほどがトップの選手を追い越していくDASH!DASH!DASH!




なので、上手くいった時はスピードも迫力もあって、思わず…「お~~~」みたいなにひひ




サイドの選手の上がりも見られるし、逆サイドの選手までゴール前に詰めてくるグッド!




去年のレッズの様にゴール前に人がいない…なんて事はなさそうですグッド!




ただ、GKを含めてボールを回すので、そこでミスをするとそのまま失点…




そんなシーンはあってはいけないけど、今年は何本かあるでしょうショック!




それでも繋いで相手を引き出すわけですからドクロ




選手達もサンフレッチェ広島のイメージがあるから、フィンケ監督やペトロヴィッチ前監督のサッカーより早く馴染む事が出来てるんだと思うビックリマーク






指宿で俺が観た試合は、韓国の全南とJ2の富山戦!!




正直、相手のレベルが高くないのでボールを回すことがかなり出来て、やりたいサッカーを感じる事が出来ましたニコニコ




でも、トップの選手にボールが収まらないと話にならないひらめき電球




この2試合はデスポトビッチがやったけど、相手のDFが厳しくなかったのでボールが収まり、周りの選手も思い切ってランニングが出来たDASH!




ポポも候補の一人だけど、このポジションは去年同様にチームの鍵を握る場所ドクロ




引いてもらうだけではなく、裏に抜けるようなかけ引きが出来れば良いんだけど…




くさびを受ける意識があり過ぎて、引いてきて、そこで潰されると厳しいね爆弾




でも、明らかにチームは良くなっているし、ハードな練習と試合で選手達もタフになってきているにひひ




守備面の問題とかまだ課題はたくさんあるけど、開幕が楽しみになったのは言うまでもありませんニコニコ




相手がある事なので簡単ではないけど、しっかりと信念持ってマジメにやれば必ず結果はついてくる!!




…と思うよにひひ