いよいよ30年目のチャレンジ | ミニメイド社長の起業のブログ

いよいよ30年目のチャレンジ

ミニメイドサービス は、今日で29期が終わります。
いよいよ30期目に突入します。
今日は、ミニメイド の経営指導をしてくださったisk飯塚先生 から、30年続く会社は2パーセントしかないので、これからも頑張るようにとメールをいただき励まされました。
私は、この30年間チャレンジをするという事ばかりをしてきました。
フランチャイズ展開 や、新サービスの開発や業務提携など始めてやることばかりでした。
もちろん失敗もあるのですが、中には大きく成功した事例も出ました。

ミニメイド社長の起業のブログ

関連会社で私が理事長を務めるハウスキーキーピング協会 では、整理収納アドバイザー の資格者の育成をしています。
全国に37000人以上の方が誕生し、来年には50000人になります。
私も年齢では、かなりの年となり、引退も近いのですが、30期もチャレンジすることをしていきます。

多くの人は、新しいことに挑戦するときに、できるかなという迷いが出ます。
それは、自分が過去に体験した事のない領域にチャレンジしようとするときには、過去に経験したことがないことだらけだからです。
多くの人が過去の経験したことで答えを見つけ判断をしようとするので、上手くいかなくて諦めてしまいます。
チャレンジは、未知なる領域に対して、知らないことばかりですが、成功するまであきらめないという決意しかないというのが私の結論です。