社内で茶道教室 | ミニメイド社長の起業のブログ

社内で茶道教室

ミニメイド のオフィスは、元々は住宅だったところを事務所用に改装して使用しています。
1F、2Fは事務所スペースと研修室、打ち合わせ室となっています。
2Fには、キッチンがあり研修やランチ用に利用されています。
写真は、先日茶室開きで、塚田先生のお点前です。


3階は、今年になって、一部和室の部屋があったので、ここを茶室らしく改装して、スタッフの研修に使用することにしました。
今日は、銀座に茶道具を揃えに行ってきました。
知らないことばかりで、すべて教わりながら揃えていく感じになりました。
来週の木曜日からお稽古となります。

ミニメイド社長の起業のブログ

お店の方から、どんなお仕事なんですかと聞かれ、家事代行サービスですと言ったら、茶道を学ぶことで、「身のこなしが美しくなるのと、物の扱いが丁寧になるので」とてもいいことですねと言われました。
さりげない一言に、大きなヒントありでした。

確かに、店員さんの物の扱いを見ていると両手でとても丁寧に扱っています。
ミニメイド でも、茶道から得る学びを仕事に活かせるように努力を重ねていきます。