掃除をして気づくこと | ミニメイド社長の起業のブログ

掃除をして気づくこと

私は、大学生の時に掃除会社を友人と起業しましたので、かれこれ44年も掃除の仕事をしています。
よくぞ続いていると思います。
中学の時は、掃除をさぼって担任に平手打ちを何回か食らいました。
今なら大変な問題になるかもしれませんが、当時は当たり前でした。

ミニメイド社長の起業のブログ

そんな掃除をさぼっていた人間が、掃除を仕事にしているとは不思議です。
毎朝、事務所周辺の掃除をしています。
特に、玄関入口や玄関周りは私が担当しています。

掃除をしていて玄関アプローチがなんかきれいにした後に物足りなさがあります。
ここに、背の低い植物を配置した方がいいのではなどとある時に思いました。
それから、色々な場所に出向くときにグリーンの配置が気になるようになり、色々と観察しています。

私の中で、こんなデザインがいいかなというのが出てきましたので、弊社のグリーンを担当してくれている方に相談してみようと思いました。
春に向けて、アプローチをいじりたくなってきました。