話す方が苦手かな | ミニメイド社長の起業のブログ

話す方が苦手かな

私は、人の話を聴く方が好きなタイプです。
自分で話をするのが苦手です。
社長という立場上、毎日朝礼で話をしたりしなければなりませんが、得意な方ではありません。

ミニメイド社長の起業のブログ

昨日も150人くらいの経営者の前で乾杯の音頭を取らなければいけないという事で、前半のセミナーがほとんど頭に入りませんでした。
乾杯の前に、なるべく短くその場にあった話をしなければと思うと話に迷います。
結局は、その場を何とかやれたというレベルです。

以前に、政治家でしたがとても上手な挨拶をしている場面がありました。
今でも覚えているのは、「1980年代は判断力の速い人が成功し、1990年代は情報力のある人が成功し、21世紀は倫理感のある人が成功を修めます」という挨拶が今でも印象に残っています。
その時に参加していた会が、板橋区倫理法人会の15周年の会でした。
その会に合った上手な挨拶でした。

私も人生の後半に入りましたので、人前での話がうまくできるようにしていかなければなりません。