落し物
先日、上越新幹線に乗り、長岡乗り換えで見附という所に行きました。
夕方から新潟の経営者の方々と名刺交換をしようとしたら、名刺入れがないことにその時に気付きました 。予備に持っていった名刺入れがありましたので、事なきを得ました。
新幹線の中だと確信しました。座った時に何か落としたような音がしたようなしないような?
東京に戻り、忘れ物についての問い合わせをしました。
何月何日何時の新幹線に乗って、黒い名刺入れを落としましたと言って調べてもらいました。
お名前はという事を確認され、中身は何が入っていますかなども聞かれ、伝えた所新潟駅にありますとのこと。

送ってもらうことはできますかと尋ねましたら、最寄駅に行って手続きをしてくださいとのこと。
新宿駅に近いのでと電話で伝えたら、親切に12番線ホームの池袋寄りの所に手続きができる場所があるとのこと。
今日の夕方、新宿へ行く用事があるので行ってきます。
何で落としたのかな不思議です。
背広の内側に小さな名刺入れが入るポケットがあるのですが、座った時にポロリと落ちたようです。
年のせいか、忘れ物や落し物が増えてきています。