グランプリ受賞 | ミニメイド社長の起業のブログ

グランプリ受賞

先週の、金曜日と土曜日の二日間で行われた整理収納アドバイザーフォーラム2012のメインイベント「整理収納コンペティション」が金曜日に行われました。





ミニメイド社長の起業のブログ












一番目は、蔵富浩之さんの「整理収納で会社の利益を上げる」



二番目は、小林直美さんの「思い出の物と上手に付き合う整理収納セミナーの提案」



三番目は、坂本静世さんの「自分を大切に思う日々」~心の整理収納で学んだこと~



四番目は、外園千穂さんの「紙モノ、ダイエットのすすめ」



五番目は、藤原友子さんの「片づけのススメ~幼児の片づけ習慣の効果と重要性について~」



六番目は、松浦亜矢さんの「私らしい片づけサービス」



七番目は、山田玲子さんの「自分スタイルをろう~自分らしくある為に~」







以上の方々が、全国の予選会を通過して選ばれた方々です。



この中からグランプリが選ばれます。



グランプリには、賞金が出ます。



そして、全国の整理収納アドバイザーから、時の人として注目が集まります。







土曜日の夕方に今年のグランプリが発表されました。


今年のグランプリは、二番目に発表された東京代表の小林直美さんです。



細かな分析と、モノと人との関わり方や愛情のかけ方などを分かり易くプレゼンをされ、モノの所有者が納得できる機能的な価値と情緒的な価値が共に提供された素晴らしい内容のプレゼンでした。



受賞おめでとうございます。