チーム力で勝つ | ミニメイド社長の起業のブログ

チーム力で勝つ

ミニメイドサービス は、チーム力に重点を置いた経営をしています。
中小企業の場合は、社長一人の頑張りで引っ張って業績を伸ばしているという会社も多くあります。
私は、組織を一つのチームとして、チーム力という点に力を入れて組織を構成しています。
チーム全体の力を発揮するためにどのような組織が必要かがポイントです。

ミニメイド社長の起業のブログ

会社には、総務・経理、営業、直営店課、FC課、教育課、企画などいくつかの部門に分かれていますが、これだけではチーム力が発揮されません。

組織をマトリックスにすることで、お互いの部門を超えた協力関係を創りだすことが出来ますので、社内にいくつかプロジェクトチームがあります。

スマイルプロジェクト(従業員のやりがいを高める事を目的としたチーム)
価値プロジェクト(ミニメイド の価値前提の共有と価値実現を目的としたチーム)
CSプロジェクト(お客様満足度向上を目的としたチーム)
情報プロジェクト(情報システムマネージメントを目的としたチーム)
これらのチームの構成員は、各部署から選出されています。
月に一度、全体会議で進捗状況が発表され、改善課題に対してどのように取り組まれているかがわかるようになっています。
形上組織されているだけでなく、具体的な改善活動を通じて実績を創りだしています。

この他にも、災害対策プロジェクトがあり、対策を色々な角度から考え、準備をしています。

厳しい時代をチーム力で乗り切る経営をしていくことが大切だと考えています。