インパクトのある対応 | ミニメイド社長の起業のブログ

インパクトのある対応

新宿にある世界堂に額縁を決めるために、設計事務所の大村先生と同行しました。
色々な種類があり、好みを言っていくつか出してもらいました。
その中で選んだのは、一番高いものでした。
今回、ミニメイド の事務所の改装工事に協力いただいた、建築関係の方から岡本先生が書いてくれた、ミニメイド の理念「いつもピカピカ」を額装してプレゼントしてくれるという事で、好みの額を選ばせてくれました。
4月21日に関係者が集まってのお披露目がありますので、その時にいただけるようです。

ミニメイド社長の起業のブログ


その後に、新宿にある○○ハ〇ズという所に行き、事務所内に必要な表示看板などを購入しました。
そして、応接用のいすが大きく動かしにくいので、椅子の下に敷くことですべりが良くなるものを探していました。5階にあるというので行って、丁度ベットを直していた黒のスーツを着ていた女性がいたので、売り場を聞いたら、「私は店員ではありませんと、かなり怖い顔をして怒られてしまいました。ここまで怖い顔をして言う女性に出会ったのは10年ぶりくらいです」いい経験をしました。

次に、男性店員がいたので売り場を聞こうとしたら、「今お客様の商品を探しているので、忙しいので相談窓口に行ってください」と言われ、何とたらいまわしの感じを受けた売り場探しです。

たまに行くとこんないい経験をさせてもらえます。
「人のふり見て我がふり直せ」