女性が味方になれば敵なし、敵になれば未来なし
今日は、友人の弓山さんが主宰するHRM協会の例会で、白石ルースさんの講演を聴きました。
テーマがすごく興味を持ちました。
「女性の活用法:味方になれば敵なし・敵になれば未来なし」ということで、講演を拝聴してきました。
ミニメイド は、本社も全国の拠点も女性ばかりの組織ですので、今日聴いた内容はとても参考になりました。
女性の自立と強さを伸ばすように教育指導をしていきましょうという話と、提案型で話ができるように育成することが必要と言っていました。
「このように考えたんですがどう思いますか」というように、まずは自分で考えて提案するようにしてもらい、そのことに対して質問をして相手にもっと考えてもらう。リーダーシップが発揮できるように育てるという事がポイントです。
仕事ができる女性は、「少し毒があるくらいの方がいい」と言っていたことがとても印象に残りました。
テーマがすごく興味を持ちました。
「女性の活用法:味方になれば敵なし・敵になれば未来なし」ということで、講演を拝聴してきました。
ミニメイド は、本社も全国の拠点も女性ばかりの組織ですので、今日聴いた内容はとても参考になりました。
女性の自立と強さを伸ばすように教育指導をしていきましょうという話と、提案型で話ができるように育成することが必要と言っていました。
「このように考えたんですがどう思いますか」というように、まずは自分で考えて提案するようにしてもらい、そのことに対して質問をして相手にもっと考えてもらう。リーダーシップが発揮できるように育てるという事がポイントです。
仕事ができる女性は、「少し毒があるくらいの方がいい」と言っていたことがとても印象に残りました。