ランチと映画 | ミニメイド社長の起業のブログ

ランチと映画

 昨日の祭日は、映画を観る計画でいました。
ランチを兼て、12時50分の映画を観に行きました。
ランチをどこで食べようか迷いましたが、新宿が近いので夫婦で11時過ぎに出掛けました。

ミニメイド社長の起業のブログ

小田急センチュリーサザンタワーの20階にあるトライベックスというレストランのサラダバーが美味しかったので、行こうと思い予約なしで行きました。
11時30分頃でしたが予約のお客様でかなり混んでいました。
隅の席が空いていたので、そこに通されてお勧めのランチを食べました。

私は、ステーキランチで妻はパスタランチでした。
サラダバーで好みの野菜を選び食べられます。
デザート・コーヒー付きで2000円ですので、安いと感じます。

ミニメイド社長の起業のブログ

急いで、映画館に行きました。
「アントキノ イノチ」という映画を観ました。
ここも予約なしでしたのでかなり混んでいました。最悪の席で一番前でした。
妻の方は、伊勢丹で買い物をすると言うので、別れて一人で観てきました。

遺品整理という仕事で働いて男女が出会うという物語ですが、(そこに至るまの背景は色々と重いものがあります)。
私の関心は遺品整理の仕事の部分です。
ミニメイドでは、整理ingという事業をしているので、将来遺品整理の仕事を依頼されたらどうしようかと思っていたので、仕事的にはとても参考になる内容でした。

映画を観ると涙腺が弱くなっているので困ることが多くなりました。