恵比寿様と大黒天様 | ミニメイド社長の起業のブログ

恵比寿様と大黒天様

 今日は、友人の當間さんと朝の勉強会の朝食会で隣同士になり、一枚の写真をもらいました。
山梨県の武川村のにある古いお肉屋さんで、「恵比寿様と大黒天様」が飾られてあったとのこと。
すごく古そうなので、訊いてみると「昭和34年にものすごい山津波がこの当たり一帯を襲ってきた。

ミニメイド社長の起業のブログ

家も畑もすべて流されて、たった一つ残ったのがこの恵比寿様と大黒天様なのです」と、その由来を語ってくれたそうです。
その後、この精肉店のご夫婦は、恵比寿様と大黒天様を大切にお奉りし、大災害からの再起を図り、数店舗のお店を持つまでになったそうです。

今日は、この福を分けてもらいましょうという事で、写真を撮ってきましたので、山田さんの会社に貼ってくださいと當間さんが分けてくれました。

早速、私が使用している部屋に貼りました。