朝の活動 | ミニメイド社長の起業のブログ

朝の活動

 私は、経営を始めたのが、大学生の時でしたので、朝から夜中まで動いて、数時間寝て又仕事という事を繰り返していました。
夜は強い方ではありませんでしたが、付き合っているうちに帰リ損なうという事もあり、だんだん鍛えられていきました。

20代・30代は夜は強く午前3時頃も外にいる時間でもありました。
だんだん朝の起きる時間もも遅くなりました。起きられても、午前中はボーとしていました。
夕方になると元気になるという、体に変わっていました。

ミニメイド社長の起業のブログ

38歳の時に、知り合いに誘われて、早朝の勉強会(倫理法人会)に行こうという事になり、寝ると朝起きられないから寝ずに出かけました。
私とは、まったく逆の生活をしている経営者の人たちでした。

全く逆の生活パターンに直面した時に、引いてしまうケースと、受け入れて改めるというケースがあると思いますが、私は受け入れて変えることを決意しました。

できるようになるまでに、数年間かかりました。
それ以来、毎朝早く起きることが当たり前になり、休みでも関係なく早起きをしています。

生活の習慣を変えたことで、事業経営もプラスの働きとなりました。
早朝の散歩も毎日のようにしています。