事業のヒントは雑誌から | ミニメイド社長の起業のブログ

事業のヒントは雑誌から

私は、発想力が弱いので、ゼロから何かを考えだすという事は苦手です。
今あるものを、変化させたらこうなるのではと考えるのが好きです。

ミニメイド
の事業を発見したのは、ビジネス雑誌に出ていた記事です。
昭和57年の日経ビジネスに「アメリカで家庭の家事を代行する会社 が人気を呼んでいる」という小さな記事が出ていました。
この会社に訪問したのが、事業を始めるきっかけでした。

ミニメイド社長の起業のブログ

アメリカの会社で見たことを、変化させて事業を創りました。

今行っている、「整理ing 」という事業も、産経新聞に「遺品整理の記事」が取り上げられていました。
ミニメイド が、遺品整理事業 をヒントに、オリジナルの事業として企画するとどんな事業になるかという事を考えていった時に、遺品整理 ではなくマイウィルノート(生きているうちに大切なものを整理できるノート)を使う「セミナー・コンサルタント・生前整理 」という形に生まれ変わりました。

ミニメイド社長の起業のブログ

私のような者でも、新聞や雑誌を読みながら、これを変化させられないかという気持ちで見ていると、新しい発想に繋がります。